
先日カネボウさんからご招待頂き、
Lavshuca(ラヴーシュカ)の2月1日発売の新作ルージュをはじめ春の新色コスメが楽しめる第2回シークレットイベントに参加してきました
第1回目のレポ

私、
前回Lavshucaのイベントに参加するまでブランドコンセプトを全く理解しておりませんでした

なんとなく若い子が使うお手軽コスメなイメージだったので(スイマセン

)、使ったこともなかったけれど前回のイベントでLavshucaのブランドコンセプトや商品そのモノの質の高さにビックリ
Lavshucaは20代後半から30代向けの可愛いものが好き、だけど品質がよくなくては!というメイクが大好きな大人の女性向けのブランド。持ち歩きたくなるようなパッケージデザインとターゲット世代にあった品質にこだわっているのだそう

イベントの参加者の方もブランドの担当者の方たちも私と同年代くらいで和気あいあい

他のイベントや前回のイベントでご一緒した方もいらしてお話できて楽しいー
1部は新製品のプレゼンテーション まだ一般公開されていない新CM見せてもらいました

うるうるルージュの雰囲気、伝わりました!!
でもあっという間なので何度か見ないとよく分からないかもー
←15秒に収めるのはすごく大変だったみたいです

2部はスペシャルゲストとして写真家 大橋愛さん登場

(雑誌で竹内結子さんや柴崎コウさん他を撮られているそう!)『写真うつりの良いメイク/メイク映えする撮影術』などをテーマに、カネボウの専属メイクアップアーティストさんがメイクを加えながらのメイクアップ講座
同時に各テーブルに置かれた新作ルージュ、アイパレットetc…を使って自分のメイクもいろいろお試し♪

今回メインの
ルージュエッセンスバー
はとにかく柔らかい!!シルク成分とマカデミアナッツオイルの成分が配合できる限界ギリギリまで入っていて、リップクリームをベースに塗ったような効果と質感がコレ1本で出来る優れモノ

そんなうるうるルージュなので出しすぎには要注意

そこで前シーズンの
カラーコンクルージュ同様、この質感を保つ為に開発された新パッケージ なんと!1ダイヤルで1回分3mm出るようになっています

2ダイヤルめは0.6mm ちゃん逆周りで元に戻ります

感触と同じくふんわりした色づきで春っぽい

嬉しいギフトは

ラヴーシュカ ルージュエッセンスバー【OR-1】

ラヴーシュカ ノーブルオンカラーアイズ【OR-1】

ラヴーシュカ パウダーファンデーション【オークルD】にLavshucaのサイトで
モニターに当たった方だけ限定の鳥かごストラップも(1枚目の写真)

ファンデは"大人シルク肌"をコンセプトにさっと滑らすだけでキメを整えてくれます。カバー力は少し足りない気がしたので、私の場合要コンシーラー

あと付属のスポンジが薄いので、お気に入りのアルビオンの厚みのあるパフ使っています。ノーブルオンカラーアイズは、使いやすいカラーばかり!全てのパレットにメインカラーに合ったベージュとブラウンが入っているので初めてのカラーでもチャレンジしやすそう

(しかも買い易すぎるお値段

)
一足早く春メイク試してみまーす♪