
コレだけの為に、代々木上原来ます

お天気の良かった週末に、朝から代々木方面に出掛けていたので『ウエストパーク(カフェ)の気分?!』ということで当日予約

ランチタイムのテラス席get!
(日頃、光合成していないのでウキウキしていったけれど…実は、この日都内でも30度を超える猛暑日になり食べながら熱中症になりそうでした
)

ちょっと久しぶりの
West PArK CaFE(ウエストパークカフェ)。同じ道を何年も通っていたのに去年行った
en boca(エンボカ)東京のすぐ近くだったことに初めて気付きました(苦笑)。
上原へ来たらまず行かねばならないドーナツ屋さん
haritts(ハリッツ)に寄り、食べたことのない味があったらとりあえず買い、出来たてを食べながらウエストパークへ行くのが我が家の習わし(常に作っているのですが、出来たそばから売れていくので近くを通ったら何回でも寄ることにしています(笑))。この日は、クリームチーズとシナモン(なんとか

)を購入、クリームチーズのほんのり酸味と甘みが美味しかった!

とりあえずのパン、だけどちゃんと美味しい

小さい丸パンの方がお気に入りで、以前買って帰ろうとしたら店内のみで販売はしてなかったけれど、今はあるのかな?今回、聞かなかったのでまた次回。こちらでは、お料理のテイクアウトはもちろん、レジ回りにあるパンやケーキも買って帰ることができます♪
いつも何か買って帰えりたいな~と思いながらも、上原まで来ると(↑前出の)大好きな
haritts(ハリッツ)のドーナツやら、
マルイチベーグル(2月閉店、4月白金高輪にて移転オープン)をはじめ美味しいパン屋さんなどがいっぱい!!という訳で、ここに来る時はすでにたくさんお土産を抱えた状態が多いのでした
テーブル間隔が
"かなり"狭く、2人席だと荷物置くスペースゼロ、本当は手ブラか小さなバック1つが望ましいです

お土産の予定がある時は底のあるエコバック&テーブルハンガー持参がよいかも

コチラでのメインはいつでも
"チャイニーズチキンサラダ"(Regular ¥1,590)
行きやすい赤坂見附や丸ビルのお店でも食べたけれど、上原とは全然違う(気がする)んです!!たっぷりの野菜に、ロティサリー チキン

ガリが全体の味を引き締めてくれていて何度来ても絶対外せないメニュー
この日はワインかスパークリング気分でしたが(種類も豊富)、猛烈な日差しにより

こちらもお決まりのトロピカルアイスティー
"クリスピーフライ"(¥550)
新しいメニューだったので、オーダー。私好みの衣の付いたフライドポテト♪
太いポテトだったので、かなりお腹いっぱいになります。
"マルゲリータ(全粒粉)"(¥1,390)
普通の生地と全粒粉のが出来るということで、全粒粉好きなので初の生地をチョイス

かなりクリスピーでサクサク♪通常のピザ生地よりも軽く食べられます。チーズやソースも綺麗に食べられるのもポイント?!
こちらのお料理は、どれもボリュームがあるので2人だとあまりいろいろオーダーできないのが悩み
以前は、サラダ(どうしてもレギュラーサイズ)+ハンバーガー+ピザとかだったのですが毎回かなり苦しみ

やっと最近は、サラダ+ピザorハンバーガーに決められるようになりました(笑)。ちなみにハンバーガーは、かなりお肉ガッツリ系なので1人1個でもかなり厳しいかも

この日は、ポテトがあったのでピザも苦しかったけれど普通の生地でなかったおかげで(こちらはボリューム大)完食できました

帰る頃には、日がかなり店内にも入るくらいでしたが(今からの時期、テラス席指定は1つか2つ内側に!)猛烈な暑さの中でもやっぱり気持ちよくて美味しかったー!!
半年分くらい日光浴した気分です(もちろん日焼け止めすっごく塗っていたけれど守り切れなかった…
)
過去記事(いつも同じものばかり食べてますが

)
ウエストパーク・カフェ 代々木上原店 (カフェ / 代々木八幡、代々木上原、代々木公園)
★★★★☆ 4.0