
トレンダーズ様からのご招待で
オリンパス デジタル一眼レフカメラE-420の特別写真講座に参加させていただきました
ついに
(約1ヵ月モニターですが
)デジイチデビューです

会場は自由が丘、スイーツフォレストと同じビルの
Cafe SPOON BREAD。こちらのお店は、日本で初めてのPOPOVER(ポップオーバー)専門カフェ、『"POPOVER"ってナニ??』状態でしたが、今回のイベントでご対面を果たすことが出来たのでそれはまた後ほど…

仲良しブロガーさんとお食事をするようになったり、ブロガーイベントに参加するようになると皆さんの使っているカメラがすっごく気になります!!特にデジタル一眼レフの方はやっぱり写真がズバ抜けて綺麗だし(腕のせいもありますが

)、見ごたえのあるBLOGが多くてコンパクトデジカメも使いこなせていないのに『やっぱりいつかはデジイチで…』と思っていたりします

そんなタイミングでのオリンパスの人気デジイチE-420のモニター&写真講習会

アリガトウゴザイマス!!
まず初めに会場で『一眼レフカメラ使ったことある方』の質問に、私も含めたかなり大勢の方が初めて。複雑そうな黒いボディというだけで緊張してあまり気軽に触れない雰囲気ですよ
そこでまずはデジタル一眼レフの構え方、マニュアル操作の方法などとても丁寧に教えていただきました!先生はオリンパスのカメラ講座
『PhotoRouge-女性のための写真講座-』でも指導をされているズイコーデジタルアカデミー講師 吉住志穂さん。
今回お借りすることになった
オリンパスE-420は、
世界最小・最薄ボディー
(レンズ交換式デジタル一眼レフカメラ:2008年3月5日現在)一見E-420、コンデジに慣れた私には黒くてプロっぽい雰囲気でゴツイ感じがしたのですが、自分のコンデジと並べてみてもあまり変わらないかも!!凹凸が少なく、通常安定させるために大きめに付いたグリップも爪の長い女性が持っても持ちやすいような作りになっています

ファインダーを覗かずモニターで画像を確認しながら写真が撮れる"ライブビュー"機能も、デジイチ初心者には嬉しい限り♪
普段は意識していなかった"より綺麗に撮れるカメラ機能"もしっかり教わってさっそく実践へ!!

被写体は、こちらのカフェおススメのPOPOVER

美味しそ~!!
でも写真撮り終えるまで我慢、我慢
店内の明かりを活かして暖かい色みをそのままに、背景をぼかしたこんな写真もさくっと簡単に撮れました!!ちょっと感動

モノクロバージョンで。こちらもカメラの設定で簡単に撮ることが出来ます

モノクロなだけで、なんだか雰囲気出てるかも~(笑)。

美味しい画像をお届

片手で撮ったのでもっとブレてしまうかも・・・と思ったのですが、意外と軽いのでなんとかボケずに撮れたかな??

今使っているコンデジとあまり変わらずに持ち歩けそうなコンパクトボディ&とっても薄ーいパンケーキレンズ※は初心者の女性が持っても違和感がないし旅行などでの持ち歩きも問題なし!柔らかいホワイトのレザーカバーもおしゃれな感じで嬉しいです

(※厚さ23.5mmの薄くてパンケーキのようなカワイイレンズ。は、人の視野に近い感じに写るそうで、自分が見たままの自然な雰囲気の写真が撮れるレンズだそうです)
このレンズのほかにも『デジイチ!!』な大きなレンズ

もお借りしたので、外歩きで挑戦してみたいと思いまーす