世界標準技術開発フォローアップ市場展開

ガラパゴス化から飛躍:小電力無線IEEE802規格開発会議・・・への寄与活動拡充

学術・学生交流協定は日本学術会議と中国科学技術協会間の協力覚書が基本か

2020-12-02 18:30:01 | 連絡
<軍事技術研究を行っている、一帯一路・海外遠征・戦狼外交・人民解放軍拡充、国家安全維持法=国内・域外・事後遡上適用・法=施行、「海警法」施行、共産党一党独裁・ネットカメラ住民監視統制・人権や言論弾圧・知的財産侵害・政府中国の大学と学術・学生交流協定は日本学術会議と中国科学技術協会間の協力覚書(注1)が基本か>
(注1)
<2015年9月7日、日本学術会議と中国科学技術協会間の協力覚書、c) 科学情報の共有、国民の科学への理解の促進 等 両機関は、本覚書の範囲内で推薦された研究者を、通常の慣行に従って受入れ、研究プ ログラムの調整や、現地サポートの対応を行う。
日本学術会議代表 大西 隆 会長中国科学技術協会代表 会長Qide Han>
http://www.scj.go.jp/ja/int/workshop/abstract.pdfQide Han
::::::
2020.12.1 10:00 
【風を読む】大学人は何をやっているのか 論説委員長・乾正人
日本学術会議の委員任命拒否をめぐる問題は、臨時国会でも取り上げられ、「学問の自由の侵害だ」と共産党や立憲民主党が声高に菅義偉首相を攻め立てた。首相も「本当の理由」を言うわけにいかず、答弁もふらふらして明快とはいかなかった。
ところが、世間は笛吹けども踊らず。各種世論調査では、首相の判断を「是」とする回答が「否」を大きく上回った。いろいろと理由はあろうが、エリート学者の寄り合いである学術会議が、10億円の国費を投入されているのもかかわらず、目立った役割を果たしていないことに、国民が愛想を尽かしているからではないか。
 役割を果たすどころか、学術会議は、科学技術の発展や日本人の安全を脅かす声明を幾度も出してきた。
 3年前に出した「軍事的安全保障研究に関する声明」が典型だ。
声明がいわんとするところは、「戦争を目的とする科学の研究は絶対にこれを行わない」とする占領下の昭和25年に出された声明の踏襲を大義名分に、防衛省が支援する装備開発のための研究に大学人は手を貸すな、という脅しに尽きる。極めて政治色の強い声明だが、共産党色の濃い「民主主義科学者協会法律部会」の理事を務めた人物が、文案づくりを主導した事実が明らかになっている。
 日本の安全保障に役立つことは、戦争協力に結びつくからまかりならぬとは、時代錯誤もはなはだしいが、多くの大学人は後難を恐れて沈黙し、文系理系を問わず軍事研究をタブー視する風潮はいまだに強い。
 一方で、日本の大学は中国への軍事技術協力はいとわないらしい。
国人民解放軍と関係があり、軍事技術研究を行っている中国の大学と学術・学生交流協定を結んでいる日本の大学が45校にも上っていることが分かった。しかも京大など約7割の大学は協定を見直そうともしていない。
(注1)
<2015年9月7日、日本学術会議と中国科学技術協会間の協力覚書、c) 科学情報の共有、国民の科学への理解の促進 等 両機関は、本覚書の範囲内で推薦された研究者を、通常の慣行に従って受入れ、研究プ ログラムの調整や、現地サポートの対応を行う。
日本学術会議代表 大西 隆 会長中国科学技術協会代表 会長Qide Han>

http://www.scj.go.jp/ja/int/workshop/abstract.pdfQide Han
 大学人はいったいどこを見て、何をやっているのか。
 「学問の自由」を云々(うんぬん)する前に、もっと国民を、国際情勢を見よ。その上で「学問はどうあるべきか」をじっくりと考えよ。上から目線の物言いで恐縮だが、学術会議が発表した声明の書きぶりをまねてみた。あしからず。


英政府、ファイザーのワクチン承認 12月7日にも接種へ  ドイツやベルギー工場で生産

2020-12-02 17:59:35 | 連絡
2020/12/2 16:25 
【ロンドン=佐竹実】英政府は2日、米製薬大手ファイザーなどが開発する新型コロナウイルスのワクチンの使用を承認したと発表した。7日にも医療機関などで接種を始める予定だ。米国も中旬にも接種が始まる見通しで、パンデミック(世界的大流行)収束に向けた期待が欧米で高まっている。
各地で開発が進むワクチンは臨床試験(治験)の段階で高い予防効果を示している。各国の規制当局は今回、治験段階からデータを審査するなどして手続きを早めた。収まらないパンデミック対策として官民が連携し、開発から1年足らずで実用化にこぎ着ける異例のスピード承認となる。
英医薬品・医療製品規制庁(MHRA)が2日に承認したのは、ファイザーと独ビオンテックが共同開発するワクチン。治験では95%の予防効果を確認した。英政府は同ワクチンを4000万回分調達する契約を結んでおり、介護施設の入居者や職員、医療従事者、高齢者などに優先的に接種する。
ワクチンはドイツのビオンテックの工場やベルギーのファイザーの工場で生産される。セ氏マイナス70度で保管する必要があるため、ファイザーが開発した設備で輸送。英国内の配送センターの2~8度の冷蔵庫に移してからは、5日以内に使用する必要がある。
低温で輸送・保管する性質上、各地に点在する介護施設や高齢者に行き渡らせるのは難しく、病院でまとめて接種できる医療従事者が優先される可能性がある。英政府は国民医療制度(NHS)を通じ、病院などに接種する体制を整えるよう通達を出した。ロンドン近郊の病院では、接種用の部屋を確保するなどの準備が進んでいる。
ファイザーとビオンテックのワクチンは「メッセンジャーRNA(mRNA)」と呼ばれる新しいタイプだ。米バイオ製薬のモデルナもこの技術を使ってワクチンを開発しており、いずれも高い効果を確認している。MHRAは、モデルナのワクチンについても審査を始めており、近く承認される可能性がある。
英政府はこれまで、7種類のワクチン、3億5500万回分を確保している。このうち英製薬大手アストラゼネカと英オックスフォード大が開発するワクチンは1億回分を調達する。英アストラゼネカのワクチンは想定よりも少ない量の方が効果が高かったことを受けて追加の臨床試験(治験)を行う予定だが小規模にとどまり、同社は英国と欧州連合(EU)による承認のスケジュールに遅れはないとしている。


COVID-19のパンデミック対策緩和に関する注意事項 ドレクセル大学医学部

2020-12-02 17:40:02 | 連絡
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)のパンデミック対策緩和に関する注意事項
2020/04/15 Robert S. Porter, MD, Editor-in-Chief, The MSD Manuals, and Matthew E. Levison, MD, Adjunct Professor of Medicine, Drexel University College of Medicine
ドレクセル大学医学部

トランプ米大統領は3月29日の記者会見で、行動制限を緩和して復活祭(4月12日)までに経済活動を再開させるという当初の目標を撤回しました。さらに、不要不急の旅行や出勤、バーや飲食店での食事や10人以上の会合の自粛を求めたホワイトハウスによるソーシャルディスタンシング(社会的距離の確保)のガイドラインの適用を、少なくとも4月30日まで、状況によっては6月まで延長すると発表しました。
米国では、3月19日のカリフォルニア州を皮切りに、州レベルで外出禁止のガイドラインが発令され、数日のうちに半数以上の州と先住民居留地のナバホ・ネーションでも施行されました。さらに13の州で多くの都市や郡がこれに加わっています。ただ、現時点(3月30日)で11の州は外出禁止のガイドラインを出していません。結果的に、地方や州の指示は「屋内退避」や「自宅待機」などまちまちになっていますが、米紙ニューヨーク・タイムズによると、26の州、66の郡、14の市、1つの米領で2億2900万人(人口の約70%)以上が自宅にいるよう命じられています(https://www.nytimes.com/interactive/2020/us/coronavirus-stay-at-home-order.html)。
世界各国で事業や個人の活動に厳しい制限が課され続けているため、一般市民も選挙で選ばれた当局者も当然ながら、いつまでこの制限を続けるべきかを疑問に思い始めています。さまざまな意見が交わされていますが、そのほとんどはエビデンスや確かな疫学的根拠ではなく、通常の生活に戻りたいという個人の希望に基づいた意見です。しかし、時期尚早な規制緩和は壊滅的な結果を招くことになります。では、感染抑制における決断はどのような情報を基に下すべきなのでしょうか?
常識的には、規制の緩和が感染者数の増加につながらない状況で、一部の地域のみ制限を緩和するのが合理的です。
具体的には、次の条件がいくつかそろえば妥当と言えるでしょう。

  •  地域内で発生する感染者数が少数またはゼロになった場合
  • 地域に流入する感染者数が少数またはゼロになった場合
  • 地域内で十分な数の人が(以前の感染または最終的にはワクチン接種によって)免疫をもつようになり、人口の大半に感染の可能性がある状況と比べて感染率(R0)が大幅に低下した場合(すなわち、ある程度の集団免疫が形成された状況)
  • 感染者が迅速に特定され隔離されている
他者に感染を広げる可能性のある人が少ないかゼロであることが最も分かりやすい要素です。感染者ゼロという目標は理論的には望ましいですが、実務レベルでは非現実的です。スコット・ゴットリーブ博士の研究チームとアメリカン・エンタープライズ公共政策研究所が最近(2020年3月29日)、基準案を発表しました(https://www.aei.org/research-products/report/national-coronavirus-response-a-road-map-to-reopening/)。そこでは、14日間にわたり1日当たりの感染者数が減少する、地域の病院が危機時の治療基準に切り替えることなく入院を要するすべての患者を安全に治療することができる、COVID-19(新型コロナウイルス感染症)の症状があるすべての人に対して州が検査を実施し、すべての感染確定者とその接触者を積極的にモニタリングできるなど、いくつかの要素が基準として提唱されています。ただし、最終的な基準がどのようなものになっても、地域内の感染者数がゼロではなく、感染する可能性のある人が相当数いる状態では、ウイルスの増殖を公衆衛生対策で抑制できないと、感染者数が指数関数的に増加するリスクが残るということは覚えておかねばなりません。
同様に、公衆衛生上十分な距離を確保する措置を安全に緩和するには、以下のことが必要になります。
  • 新たに規制を緩和した地域にリスクの高い地域から流入する人の流れを最小限に抑える
  • 感染が再び持ち込まれないよう、新たに規制を緩和した地域からリスクの高い地域に流出する人の流れを最小限に抑える
米国では移動制限が特に困難で、というのは、現在議論されている計画は、社会的/商業的なネットワークによって決まる自然な人の往来や交流の範囲ではなく、町や都市、郡や州など人為的に引かれた行政上の境界線に基づいているからです。隣接する地域や都市とその周辺は通常、密接な交流があるため、片方で緩和し、もう一方で緩和しない場合には、実施と監視の面で大きな課題に直面するでしょう。地域内の通常の人の往来パターンを考慮して地域を定義する計画とすれば、安全に成功を収められる可能性が高くなります
規制が緩和された地域でも感染者数はゼロにならず、また、リスクの高い地域と低い地域の間でのすべての往来が(自発的であってもなくても)完全に阻止される可能性は低いため、「リスクが低い」とみなされる地域内での発症率や感染率は一時点の瞬間を切り取ったものにすぎず、継続的な監視によって絶えず再評価しなければなりません。
このような理由から、ソーシャルディスタンシングの緩和と通常の事業活動の再開は、まず以下のことを実施しない限り安全に達成できないことが明らかです。
  • 疾患の発症率と感染率を正確に把握するために、基準の緩和が検討されている地域内で広範な検査を実施する
地域で広範な検査が行われない場合や、症状のある一部の患者を対象とする現行の極めて選択的な検査体制での結果に基づき判断が下される場合には、無症状や軽症の感染者が特定されず、感染が再び急増することになり、結果として低リスク地域の指定を誤ってしまうことになります。

 リスクの低い地域で感染の出現が続くという避けられない事例に対処するには、感染者を特定して適切に隔離し、その接触者を広範囲に追跡・検査して陽性なら隔離、陰性なら自己隔離の対象にできるよう、検査を広く継続的に行っていく必要があります。
その上で、地域内でソーシャルディスタンシングを安全に緩和するために、以下のことが必要になります。
  • ポイントオブケア検査(臨床現場即時検査)用の器材をできる限り多く迅速に製造・供給する
  • 軽症や無症状の場合も含め、検査対象とする患者の徴候や症状の範囲を広げる
  • 新規感染者に対して継続的な監視と検査を行う
  • 陽性者の接触者を迅速に特定して検査する
  • 多数の人に検査を実施して感染者を追跡し、隔離や自己隔離を遵守しているか監視する
  • 誰がどこへいつ渡航できるかに関して、さまざまな手段を利用して頻繁に市民に情報伝達する
  • 全国規模の政策
  • 検査に基づく診断ではなく推定にとどまる場合、自己隔離が守られる可能性は低くなるため、迅速なポイントオブケア検査が重要で、またそうすることで、数日後から患者の追跡を始めるのではなく、接触者の特定と追跡を直ちに開始できます。一部の国では、アプリを使って陽性者を監視したり連絡をとったりすることに成功しています。
  • さらに、ウイルス感染者の抗体検査を、どの程度の抗体量で予防効果があるのかを示す信頼性の高いデータと組み合わせることで、リスクの低い患者を識別でき、公共活動、特に患者のケアを支援する活動を再開できるようになります。
  • これらを実行せずに接触規制を緩和すると、大規模な集団感染(アウトブレイク)の再発や悪化につながる恐れがあります。感染が継続的に起きている場合や、感染拡大が活発な地域で人と人の接触を大幅に減らせない場合は、警戒を再度引き上げなければなりません。
  • このアプローチは、中国および韓国が大規模な流行(エピデミック)を抑制した方法に似ています。しかし、政府の構造が異なるうえ、政治的にも社会的にも違いがあるため、それを他国に当てはめるのは難しいかもしれません。さらに、新型コロナウイルスの感染の足がかりとなるACE2というタンパク質の遺伝子多型がCOVID-19の感受性、症状、転帰に差をもたらしている可能性もあります。
  • 60歳以上の成人、基礎疾患のある人、その他のCOVID-19が重症化するリスクが高い人については、治療薬かワクチンが利用可能になるまで、ソーシャルディスタンシングや集会の制限を継続する必要があるかもしれません。

MSDとMSD Manualについて
Merck & Co., Inc., Kenilworth, N.J., U.S.Aは、米国とカナダ以外の国と地域ではMSDとして知られる、すこやかな世界の実現を目指して努力を続ける、グローバルヘルスケアリーダーです。病気の新たな治療法や予防法の開発から、助けの必要な人々の支援まで、世界中の人々の健康や福祉の向上に取り組んでいます。このマニュアルは社会へのサービスとして1899年に創刊されました。古くからのこの重要な資産は米国、カナダではMerck Manual、その他の国と地域ではMSD Manualとして引き継がれています。私たちのコミットメントの詳細は、Global Medical Knowledgeをご覧ください。

必ずお読みください:本マニュアルの執筆者、レビュアー、編集者は、記載されている治療法、薬剤、診療に関する考察が正確であること、また公開時に一般的とされる基準に準拠していることを入念に確認する作業を実施しています。しかしながら、その後の研究や臨床経験の蓄積による日々の情報変化、専門家の間の一定の見解の相違、個々の臨床における状況の違い、または膨大な文章の作成時における人為的ミスの可能性等により、他の情報源による医学情報と本マニュアルの情報が異なることがあります。本マニュアルの情報は専門家としての助言を意図したものではなく、医師、薬剤師、その他の医療従事者への相談に代わるものではありません。ご利用の皆様は、本マニュアルの情報を理由に専門家の医学的な助言を軽視したり、助言の入手を遅らせたりすることがないようご注意ください。本マニュアルの内容は米国の医療行為や情報を反映しています。米国以外の国では、臨床ガイドライン、診療基準、専門家の意見が異なる場合もありますので、ご利用の際にはご自身の国の医療情報源も併せて参照されるようお願い致します。また、英語で提供されているすべての情報が、すべての言語で提供されているとは限りませんので、ご注意ください。


2021年3月IEEE802本会議が電子的に開催 COVID-19のパンデミックにより

2020-12-02 17:14:43 | 連絡
2021年3月IEEE802本会議が電子的に開催される
From: ***** IEEE stds-802-all List ***** <STDS-802-ALL@LISTSERV.IEEE.ORG> On Behalf Of Jon Rosdahl
Sent: Wednesday, December 2, 2020 6:18 AM
To: STDS-802-ALL@LISTSERV.IEEE.ORG
 Subject: [802-ALL] March 2021 IEEE 802 Plenary to be held electronically

Dear IEEE 802 LMSC Participants,
Due to the COVID-19 pandemic, the March 2021 IEEE 802 Plenary will be held electronically.  
COVID-19のパンデミックにより、2021年3月のIEEE802プレナリーが電子的に開催されます。(注1)
(注1)
☆弧状列島,共助,IoT、スーパーブロードバンドモニタリング即時同報多地点伝達テレワーク

☆弧状列島,共助,肺炎ウイルス三密「「密閉・密集・密接」問題解消、平時・非常時の安全なICT環境で安心WEB会議、授業及びコンサート普及促進


The day and time of the opening and closing 802 Executive Committee meetings will be announced soon. 
802執行委員会の開会と閉会の日時はまもなく発表されます。
Further details for specific WG’s and TAG’s will be provided by the respective chairs.  
特定のWGおよびTAGの詳細は、それぞれの議長から提供されます。
The IEEE 802 Executive Committee appreciates your patience and dedication, as demonstrated by your active participation in the many electronic meetings progressing our standardization activities.
 IEEE 802実行委員会は、標準化活動を進める多くの電子会議への積極的な参加によって示されるように、あなたの忍耐と献身に感謝します。
I hope you and your families continue to be as well and enjoy the upcoming winter holiday season.
あなたとあなたの家族がこれからも同じように過ごし、次の冬のホリデーシーズンを楽しんでくれることを願っています。
Stay safe and be well.
Sincerely,
Paul Nikolich
安全を保ち、元気になりましょう。
よろしくお願いいたします。
ポールニコリッチ

-----------------------------------------------------------------------------
Jon Rosdahl                             Engineer, Senior Staff
IEEE 802 Executive Secretary Qualcomm Technologies, Inc.
office: 801-492-4023 10871 North 5750 West
 cell:   801-376-6435                   Highland, UT 84003

A Job is only necessary to eat!
 A Family is necessary to be happy!!
仕事は食べるだけです!
幸せになるには家族が必要です!

To unsubscribe from the STDS-802-ALL list, click the following link: https://listserv.ieee.org/cgi-bin/wa?SUBED1=STDS-802-ALL&A=1 


GoTo、企業の7割が肯定的ローソン社長など「高く評価」

2020-12-02 12:55:17 | 連絡
<コロナ被災復旧 財政=財源国債=政策=労働雇用経済政策=最優先実行か>
https://blog.goo.ne.jp/globalstandard_ieee/e/62a8e43cca7966062c4919fc5bf04c02
コロナ禍による経済の停滞が続く中、菅政権が9月に誕生した。優先して力を入れるべき分野を二つまで選んでもらったところ、「感染再拡大を防ぐ取り組み」が67社に達し、最多だった。