goo blog サービス終了のお知らせ 

Girl's Be Ambitious!

日々の徒然日記、旅行記など

新潟・群馬出張 ~アパホテル 高崎駅前・水沢うどん 水香苑 高崎モントレー店~

2025年03月11日 | グルメ

新潟・群馬出張、2日目。

朝食はホテルの無料コーヒーと、昨日「ぽんしゅ館」で買ってきたブラウニー「雪国れんが」と、チーズケーキ「綿雪タルト」。

昨晩オヤツで食べた「酒まんじゅう」はガッカリだったけど、コッチはどちらも美味しい!
さすが、人気商品ですね。

ホテルをチェックアウトして本日のお仕事へ。
時間通りに終わって長岡駅に戻ってきた後は、長岡駅から高崎駅へ新幹線で移動。

長岡の街中はそうでもなかったけれど、車窓から外を見てるとまだまだ雪が残っているところが。
雪国には住みたくないけど(笑)、見るだけならキレイで壮大な眺め。
そして高崎駅に到着し、ぐんまちゃん1年ぶり!

高崎に到着した時にはすでに18時だったので、ちゃっちゃとホテルに入りましょう。
本日のお宿は「アパホテル 高崎駅前」。 高崎駅西口からデッキでつながっていて、便利な立地です。

エレベーターで部屋に上がろうとしたら、2階に「天然温泉大浴場」の記載が。
へ~、大浴場があるんだ。
チェックイン時に団体客がたくさんいたし、観光で使われる事が多いホテルなのかしら。

今シーズンの出張ではアパホテルを使うことが何度かあったけど、だいたいどのホテルも同じつくりなのね。

部屋着も同じだったんだけど、大浴場があるならセパレート式の服がいいなぁ。

いつもながらお水のサービスはありがたい。

浴室は明るくて、アメニティもひと通り揃っています。

時間も遅くなったので、荷物を置いたらさっそく晩御飯に行きましょう。
昨日は新潟で蕎麦を食べたので、今日はうどんだ!
やってきたのは駅ビル「高崎モントレー」の5階にある「水沢うどん 水香苑」。

同じ階に「高崎パスタ」で有名な「スパゲッティー専科 はらっぱ」があったんだけど、そちらは大行列でした。
確かに数年前に来た時に食べたけど、美味しかったもんなぁ。

1人でも入りやすいカウンター席があり、さっそくメニューをチェック。

群馬の郷土料理を堪能できる「水香苑彩り御膳」が美味しそう!
うどんや天ぷら、デザートまで付いてお得だし。
選べるうどんだれの「ごまくるみだれ」って、信州の「くるみ蕎麦」みたいな感じなのかな? あれは美味しかった。

御膳とギリギリまで迷いましたが、最終的に選んだのは冬季限定の「担々肉味噌うどん」。
辛さが選べたので中辛の2辛を選び、しばらくするとオシャレな器で山椒と一緒に出てきました。

セットじゃないので見た目は寂しかったけど、これにして正解。 めちゃくちゃ美味しい!
クリーミーな胡麻のおダシが絶品。辛さもちょうどいいし、このスープだけ売って欲しい…。

うどんを食べきった後、スープが残ってたのでご飯を追加注文。
こんな食べ方をしていいかどうかは分かりませんが、絶対にご飯をいれたら美味しいって!ということで投入してみたら、これまた正解。
スープも全部飲み干せるし、うーまーい。

担々肉味噌うどんって家でも作れそうだから、チャレンジしてみようかしら。

大満足の夕食の後は、高崎駅2階にある「群馬いろは」でお買い物。
ここには「ガトーフェスタハラダ」も入ってるし、群馬限定のラスク「グーテ・デ・レーヌ キャラメルショコラ」が美味しいのよねっ。

その後、近くにクチコミがいいベーカリー「パーネデリシア 高崎駅店」があったので明日の朝ご飯を購入してホテルに戻りました。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 新潟・群馬出張 ~CoCoLo長... | トップ | 新潟・群馬出張 ~駅弁屋 上... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

グルメ」カテゴリの最新記事