goo blog サービス終了のお知らせ 

Girl's Be Ambitious!

日々の徒然日記、旅行記など

エアトリでベトジェットの航空券予約 (預入荷物&座席指定)

2022年11月14日 | ベトナム (2023年)

来年のGW旅行で予約したベトナム、ハノイへのチケット。

イロイロと探してみると、値段もスケジュールもベトジェットが一番良かったので公式HPで予約。
しようと思ったら、ナゼか最後の支払いでカードがはじかれる!Σ( ̄口 ̄;; 

うーん、なんか前にもあった気がするんだけど、カードを変えてもどれも受け付けてもらえず…。
調べてみたら同じようなエラーのクチコミがあって、なんでやねんベトジェット!
安いのはいいけど、こういうところがベトナムっぽい。(^^;

仕方がないので旅行会社経由でトライしてみようと、空きがあった「エアトリ」で無事予約完了。
ふ~、安いチケットがドンドン減ってきてたから焦っちゃったじゃないかっ!

さて、久しぶりに旅行会社経由でチケットを予約したのはいいものの疑問がいくつか。

ベトジェットはLCCなので、公式で予約すると荷物や座席指定はオプションで別料金。
エアトリで予約したのは、20キロの「預入手荷物」付きだったんだけど、ホームページを見てみるとこんな記載が。

ベトジェットだからホントに大丈夫かいな? なーんて思って数時間後に発券されたeチケットを見てみると、
ちゃんと「BAG 20㎏」の表示があってひと安心。

気になるのは、旅行会社経由の予約でも事前にベトジェットの公式HPから荷物追加や座席指定ができるのか?ということ。
「エアトリ」から送られてきたeチケットはこんな感じで、いっぱい番号がある~。(^^;

まぁ、たぶん「航空会社予約番号」の「6桁のアルファベット&数字」がベトジェットの番号だろうと思い、
ベトジェットの「予約の管理」ページから検索してみると…。ハイ、入れません。(笑)

発券されたばかりなのでまだ検索できないのかと思い、しばらく時間を置いて全部の番号を試してみたもののやっぱりダメ。

2、3日待ってみようかなと思ったところで、翌日エアトリから「ベトジェットエアの預入手荷物購入方法について」というメールが届きました。
うわ~、エアトリさん親切!

・予約番号:eチケットお客様控えに記載されているベトジェットエアの予約番号
・姓:半角のローマ字でご入力ください(例:YAMADA)
・名:半角のローマ字でご入力ください(例:TAROMR または TARO MR)
※名については、お名前のあとに性別(MR、MS、MSTR、MISSなど)を続けてご入力ください

というワケで、ベトジェットの「予約の管理」画面から、以下を入力。

・予約番号 → eチケットの航空会社予約番号(6桁のアルファベット&数字)
・姓 → アルファベットの名字(Last name)
・名 → アルファベットの名前(First name)+ 性別(MR、MS、MSTR、MISSなど)

入れた~っ!!ヽ(*´∀`)ノ
ちなみに「名」欄の「性別」の入力については、エアトリの説明には「例:TAROMR または TARO MR」と書かれてたけど、
名前と性別の間に空欄(半角・全角共に)を入れるとエラーが出たので、続けて入力するのが正解みたい。

預入荷物を確認するとベトジェットの表示でも20キロになってて、ひと安心。
となると他には座席指定をしたいところですが、追加料金が必要なのでチケット予約と同じようにカードがはじかれるんじゃないだろうか!?(^^;
まだ試してませんが、購入できない場合は最悪、当日にチェックインカウンターでの指定になるかな。

まぁ、2人バラバラになることはめったにないとは思うけど。
LCC会社によって違うだろうけど、ちゃんと旅行会社経由でもベトジェットの荷物&座席指定ができることが分かって
これなら次回も使ってもいいかなと思いました。(値段もナゼか公式より安かったし。笑)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする