goo blog サービス終了のお知らせ 

Girl's Be Ambitious!

日々の徒然日記、旅行記など

東京出張 ~本郷給水所公苑~

2019年05月09日 | 徒然
「東京都水道歴史館」を出た後は、隣接している「本郷給水所」の上にある「本郷給水所公苑」へ。



給水所の上にある公園なので、上り口を探しましょう。
私は歴史館の南側で階段を見つけたので、そこから鉄橋を渡って入ってみました。



菖蒲が咲いている水辺があり、意外と凝った作りの公園。
そこを抜けると、広々とした花壇が見えてきました。



うわー、見事なバラ!!
ちょうど今が満開の時期で、カラフルな花が目を引きます。



ゆっくりと見回っていると、「プリンセス・ミチコ」という薔薇を発見。
イギリスのディクソン社から上皇后美智子様に贈られたバラだそうで、上品で可憐な花ですね~。



あまり期待はしてませんでしたが、ここの薔薇は大きい種類が多くて見ごたえがあり、
人も多くなかったので、意外と穴場かも。
天気も良くて、のんびりと休憩していたサラリーマンがうらやましい!(笑)
うちの会社の近くにも、こんな憩いの場所が欲しいなぁ。

さ、仕事に行こうっと。(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京出張 ~東京都水道歴史館~

2019年05月09日 | 徒然
ランチの後は、御茶ノ水周辺をブラブラ。

以前来たときは「湯島聖堂」や「明治大学博物館」に行ったので、
今日は「東京都水道歴史館」に寄ってみました。



東京都水道局が運営している施設なので、入館は無料。
お昼時だったせいか、誰もいなくて独り占め状態でした。(笑)



受付の人に「2階からどうぞ」と言われたので、まずは「江戸の上水」から。

当時の給水方法が実物展示と共に紹介されてたんだけど、自分が思っていたより進んだ技術で驚いたっ!
時代劇なんかでもよく出てくる井戸は、地下水を汲んでいるものだと思っていたら、
まさかこんな高度な貯水設備になっていたとは~。



街の様子を再現した場所では、庶民のお風呂や洗濯、台所の説明をタッチパネルで聞くことができます。



長屋の様子を再現した家。
井戸から汲んだ水を、こんな風に各家庭で貯水してたのね。



お次は「近現代水道」の展示がある1階へ。
ここには「共用栓」や「水圧計」、巨大な「水道管」や…、



ロンドン市牛馬給水槽協会から東京市に寄贈された「馬水槽」ナドの展示が。
この「馬水槽」は牛馬用、犬猫用、人間用と、3つの水飲み場が設けられた
画期的な水道栓(レプリカ)なんだそう。

時間が限られていたので今回は使いませんでしたが、受付で音声ガイダンスを借りることも可能。
ふらりと入った施設でしたが、江戸の水道の仕組みが分かって面白かったです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京出張 ~サイアムセラドン (SIAM CELADON) 御茶ノ水ソラシティ店~

2019年05月09日 | グルメ
GW明けでまだボーッとしているところで、東京出張に行ってきました。

休み明けのせいか、伊丹空港も羽田空港もいつもより空いてる?
今日は天気もめちゃくちゃいいし、どこに行こうかな~。



とやってきたのは、御茶ノ水。
まずはランチを食べようと、御茶ノ水ソラシティの地下1階にある「サイアムセラドン (SIAM CELADON)」へ。
って、確か前回の東京出張でもタイ料理を食べたような?(^^;

11時オープンで10分ほど過ぎた頃に入りましたが、すでにかなりお客さんが入っていてビックリ。
タイ人のスタッフさんなのかな? 「サワディカ~」という挨拶がいいねっ。



「お得なランチセット」から、「チキンカレーヌードルセット」をオーダー。

セットにはメインのカレーヌードルの他に、ミニサラダやプチデザート、
選べる副菜(「海老の生春巻」or「ミニガパオ」)が付いていたので、「ガパオ」をチョイス。



パッタイセットにも惹かれましたが、選んだこのカレーヌードルがめちゃウマ!!
辛いのがニガテな人にはちょっとキツイぐらいの辛さだったけど、私にはちょうど良くて食がススム~。
ガパオも小さいながら、本格的なお味。

座席も広々してて、居心地いいお店でした。



お店があるビルを出ると、なにやら目の前に大きなドーム型の建物が。
何かと思って調べてみると、正教会の「東京復活大聖堂(ニコライ堂)」なんだそう。
へー、御茶ノ水には前も来たことがあるけど、全然気が付かなかったわ。

見学ができるみたいなんだけど、今の拝観時間は13時~16時のようで残念。
次はぜひ中に入ってみたい!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする