仕事を済ませ、いつもならスグに羽田空港に向かう所ですが、
今日は家族から買ってきてほしいと頼まれたモノがあったので、銀座線で表参道へ。

やってきたのはマフィンのお店「A.R.I (エー・アール・アイ)」。
表参道駅の「B1」出口を出て、少し進んだ左手にある「GREEN SEED」という不動産屋の2階にあって、
最初はどこが入口かわからず、通り過ぎちゃった。

戻ってきてよく見ると、不動産屋の左隣の階段に「マフィン」の標示があったので2階へ。
お店はこじんまりとしてカワイイ感じで、狭いながらもイートインコーナーもありました。

たくさん種類があって迷いましたが、選んだのは6種類。
・レモンカスタード(大)
・サーモンクリームチーズ(大)
・りんご(大)
・バナナ サワークリーム(大)
・バニラビーンズ(小)
・プリン(小)
マフィンの種類は「スイートマフィン」と「お食事マフィン」があって、
値段は「小(280円)」&「大(450円)」。
私が買った中では、「バナナサワークリーム」「バニラビーンズ」「プリン」などの
スイートマフィン系が美味しかったかな。
スコーンもあってコチラも気になる所でしたが、場所がらか全体的にお値段が高い…。
マフィン6個で2,500円を超えちゃうとねぇ。たくさんは買えない~。(^^;
すごく気に入ったなら納得のお値段だけど。うーん、それほどインパクトはなかったカナ。
今日は家族から買ってきてほしいと頼まれたモノがあったので、銀座線で表参道へ。

やってきたのはマフィンのお店「A.R.I (エー・アール・アイ)」。
表参道駅の「B1」出口を出て、少し進んだ左手にある「GREEN SEED」という不動産屋の2階にあって、
最初はどこが入口かわからず、通り過ぎちゃった。

戻ってきてよく見ると、不動産屋の左隣の階段に「マフィン」の標示があったので2階へ。
お店はこじんまりとしてカワイイ感じで、狭いながらもイートインコーナーもありました。

たくさん種類があって迷いましたが、選んだのは6種類。
・レモンカスタード(大)
・サーモンクリームチーズ(大)
・りんご(大)
・バナナ サワークリーム(大)
・バニラビーンズ(小)
・プリン(小)
マフィンの種類は「スイートマフィン」と「お食事マフィン」があって、
値段は「小(280円)」&「大(450円)」。
私が買った中では、「バナナサワークリーム」「バニラビーンズ」「プリン」などの
スイートマフィン系が美味しかったかな。
スコーンもあってコチラも気になる所でしたが、場所がらか全体的にお値段が高い…。
マフィン6個で2,500円を超えちゃうとねぇ。たくさんは買えない~。(^^;
すごく気に入ったなら納得のお値段だけど。うーん、それほどインパクトはなかったカナ。