goo blog サービス終了のお知らせ 

Girl's Be Ambitious!

日々の徒然日記、旅行記など

東京出張③

2011年10月18日 | 徒然
シルクのショーを見終わって舞浜駅から予約したホテルまで。
東京の電車は路線&人が多いからキンチョーするっ!!
あ、そういえば「舞浜駅」の電車のドアが閉まる音楽が「世界はひとつ」だったのにはちょっと感動。
さすがディズニー!

事前に調べたらイロんな行き方があったケド、「舞浜→(JR)→新木場→(りんかい線)→赤羽」のルートで行くことに。
「新木場」駅は始発の駅だから座れるかなと思って選んだケド、これが正解。
21時を過ぎてるのに、車内がドンドン混んできて、座ってなかったらかなり疲労してるトコロだったわ…。

今回予約したのは赤羽駅にある「ダイワロイネットホテル東京赤羽」。
近くのコンビニで飲み物&翌日の朝食を買ってホテルへ。



今年の3月にオープンしたばかりで、かなりキレイ!
カードキーがないと1階からエレベーターが使えないようになってて、セキュリティーもバッチリ。

ベッドも大きくて(ダブル?)、設備はテレビに空気清浄&加湿器…、



冷蔵庫にポット、引き出しにはビジネスマンにうれしい携帯充電器も。



お風呂はユニットですが、広くて使いやすかったデス。


なんだか東京での目的をすっかり果たした気でいたケド、本番は明日だったわ。(^^;
ちゃっちゃっとお風呂に入って早く寝て、仕事に備えよう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京出張②

2011年10月18日 | 徒然
クラウン達の客イジリがあるだろうと予想して、開演の30分ホド前に会場入り。
この常設シアターがなくなっちゃうのかぁ。ナニか他の事にでも使う予定があるのかな?



座席は前日の夜にネットで予約。
ギリギリだしあんまり選択肢がないかな?と思ったものの、意外とあまってる席が多く…。
なんだかせつないわ~。

座席は「プレミア(14,500円)緑」「センター(12,500円)青」「レギュラー(9,500円)赤」「バリュー(5,900円)黄色」の4種類。
イロイロと検討した結果、Eブロックの一番中央寄り&一番後ろの「レギュラー(赤)」席を選択。
通路を挟んで隣は一番お高い「プレミア」だしね。ナカナカいいんじゃない?



19時になってショーの開演。クラウン達のオトボケで笑わせてもらった後、張ってあった幕がイッキにオープン。
角度は違うケド、ラスベガスの「O(オー)」のオープニングと同じような幕の開き方。これ大好き~っ!
ZEDの旅が始まり、真っ暗な星空の中、蛍光色の衣装を着たニュイ達のバンジー
ここまでの流れは、ちょっと鳥肌モノでした。
あと好きだったアクトは「バトン」「バンキン」「ストラップ」など。

これまで見た常設シアターの中では一番規模が小さかったので、9列目でもアーティスト達がかなり近くに見えました。
「バンジー」や「ストラップ」「ハイ・ワイヤー(綱渡り)」「フライング・トラピス(空中ブランコ)」など
上の方で行うアクトも多かったから、あまり前方の席だと首がつらいカモ。

感想としては、1つ1つのアクトはどれも完成度が高くてすごかったんだけど、イマイチ世界観にのめりこめず…。
ショーの名前にもなってる「ZED」が旅してる世界っていう設定だけど、もうちょっと「ZED」がアクトと絡んで
ストーリー性を出したほうが分かりやすそう。
たまに一緒に演技するコトもあるけど、だいたいはアクトの間にちょこっと出てくるだけだしね。
そのせいで1つのストーリーとしてあまりつながりが感じられなかったデス。

舞台装置は常設シアターだけあってかなりの迫力&ハイテク!
他には炎のトーチを使ったジャグリングがあったんだけど、そのアクト前に座ってた席の横の通路を
スタッフが舞台にに向かって中腰で疾走。何事かと思ったら、手に消火器を持って、舞台袖で待機してました。(笑) 
失敗した時に客席に飛んでこないように、いつの間にか目立たない網が舞台周りに張られてたし、安全対策もバッチリですな。

フィナーレは、アーティスト達が全員舞台周りに集まってご挨拶。
前方ブロックに座ってる観客達は花を渡したり、アーティスト達とハイタッチしたりとアットホームな雰囲気に。
こんなに観客と触れ合ってるシルクのショーって見たことないなぁ。

これにて90分のショーは終了。
会場を出て駅に向かおうと歩いてると、外国人男性のグループが「来てがっかりだったね。(英語)」とポツリ。
イヤ、そこまでハッキリ言わなくても。(^^;
大絶賛!ってホドじゃないけど、まぁまぁ見ごたえはありましたよ?(←フォロー)


残念ながら「ZED」は年内で終わってしまうけど、もしかしたら別の場所だったらもう少し続いてたのカモ。
だってココはディズニーランド&シーを楽しむトコロだもんっ!
13時からとか、16時からとかのショーをわざわざディズニーを抜けて見に来ないよねぇ。
シルクの「ツアーショー」は、どの地方もお客が入ってるみたいだし、みんな興味はあると思うんだけどね。
大阪にでも移動してくればいいのにっ!大阪観光のついでにみんな行くんじゃない?(笑)

「もったいない、もったいない。」とブツブツいいながら、イクスピアリを抜けて舞浜駅へ。
(←イクスピアリでラスベガスにあったレイン・フォレスト・カフェ」を発見。)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京出張①

2011年10月18日 | 徒然
月曜日に急遽頼まれて、同僚+上司サンとで今日から東京出張。
今日は前泊だけだから夕方に出ればいいんだケド、上司サンはひと足先に東京入りして事務所にいないし、
私も個人的な用事があるから、早めに出発しようっと。(←オイ)



伊丹空港15時発のANAで羽田へ。



1時間ホドで到着し、空港から16時半のリムジンバスで「ディズニーアンバサダーホテル」まで。

上司サンから「夜に合流して焼肉を食べに行こう!」というウレシイお誘いがあったんですが、
私には大切な使命があるので丁重にお断り。ううっ、おニク食べたかった…。



上司サンと同僚が美味しい焼肉を食べている頃、私はといえばディズニーリゾートに1人寂しく到着。(笑)
焼肉の誘惑を断ってまでディズニーリゾートにやってきた理由はコチラ!


今年イッパイで終わってしまう、シルク・ドゥ・ソレイユの「ZED(ゼッド)」鑑賞~。

夏に「12月31日に終了」というニュースを知って、行こうかどうしようか迷ってたんだけど、
なかなか踏ん切りがつかず諦めかけてたトコロで東京出張!
オマケに昼の時間帯だったら仕事があるし行けないなぁ、と思っていたら前泊の今日は幸いにも夜19時スタート。
これは運命だわ。(笑)

昨日の夜に予約していたので、予約番号をブースでチケットに交換。



開演まであと1時間半ホドあるので「イクスピアリ」をブラブラ。
ここもハロウィンの飾りでいっぱい!

「ディズニー・ストア」に入ってお土産を見ていると、茶色いクマを発見(右下)。
あれ?確か「ダッフィー」っていう大人気のクマがいたよね?でも、こんな感じじゃなかったような?
また新しいキャラが増えたのかね?

歩きつかれたのでカフェに入って軽く夕食を食べ、18時半になって会場へ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする