シルクのショーを見終わって舞浜駅から予約したホテルまで。
東京の電車は路線&人が多いからキンチョーするっ!!
あ、そういえば「舞浜駅」の電車のドアが閉まる音楽が「世界はひとつ」だったのにはちょっと感動。
さすがディズニー!
事前に調べたらイロんな行き方があったケド、「舞浜→(JR)→新木場→(りんかい線)→赤羽」のルートで行くことに。
「新木場」駅は始発の駅だから座れるかなと思って選んだケド、これが正解。
21時を過ぎてるのに、車内がドンドン混んできて、座ってなかったらかなり疲労してるトコロだったわ…。
今回予約したのは赤羽駅にある「ダイワロイネットホテル東京赤羽」。
近くのコンビニで飲み物&翌日の朝食を買ってホテルへ。

今年の3月にオープンしたばかりで、かなりキレイ!
カードキーがないと1階からエレベーターが使えないようになってて、セキュリティーもバッチリ。
ベッドも大きくて(ダブル?)、設備はテレビに空気清浄&加湿器…、

冷蔵庫にポット、引き出しにはビジネスマンにうれしい携帯充電器も。

お風呂はユニットですが、広くて使いやすかったデス。
なんだか東京での目的をすっかり果たした気でいたケド、本番は明日だったわ。(^^;
ちゃっちゃっとお風呂に入って早く寝て、仕事に備えよう!
東京の電車は路線&人が多いからキンチョーするっ!!
あ、そういえば「舞浜駅」の電車のドアが閉まる音楽が「世界はひとつ」だったのにはちょっと感動。
さすがディズニー!
事前に調べたらイロんな行き方があったケド、「舞浜→(JR)→新木場→(りんかい線)→赤羽」のルートで行くことに。
「新木場」駅は始発の駅だから座れるかなと思って選んだケド、これが正解。
21時を過ぎてるのに、車内がドンドン混んできて、座ってなかったらかなり疲労してるトコロだったわ…。
今回予約したのは赤羽駅にある「ダイワロイネットホテル東京赤羽」。
近くのコンビニで飲み物&翌日の朝食を買ってホテルへ。

今年の3月にオープンしたばかりで、かなりキレイ!
カードキーがないと1階からエレベーターが使えないようになってて、セキュリティーもバッチリ。
ベッドも大きくて(ダブル?)、設備はテレビに空気清浄&加湿器…、

冷蔵庫にポット、引き出しにはビジネスマンにうれしい携帯充電器も。

お風呂はユニットですが、広くて使いやすかったデス。
なんだか東京での目的をすっかり果たした気でいたケド、本番は明日だったわ。(^^;
ちゃっちゃっとお風呂に入って早く寝て、仕事に備えよう!