タイには日本と違ってトマトとかナスが小さくて丸いものが多いです、これはどうやって食べるかな?、と思っていましたが、トマトはソムタムとか野菜炒めとか、何でも使用します。
ナスはご飯を食べるときには時々なまで出てきますのには驚きました、ナスをそのままかじります。私も食べてみましたが、結構辛いタイの料理には合いそうです。後はトマトもナスも炒め物とか、スープとか何でも入れますね。びっくりしたのは朝のスープに見たこともない葉っぱが入っていましたが、聞いてみるとマリワナだということです。少量だと警察も何も言わないそうですので、その辺の庭の片隅に生えています。そんなわけでサプライズが一日数回はあります。
サコンナコンの下宿にて



ナスはご飯を食べるときには時々なまで出てきますのには驚きました、ナスをそのままかじります。私も食べてみましたが、結構辛いタイの料理には合いそうです。後はトマトもナスも炒め物とか、スープとか何でも入れますね。びっくりしたのは朝のスープに見たこともない葉っぱが入っていましたが、聞いてみるとマリワナだということです。少量だと警察も何も言わないそうですので、その辺の庭の片隅に生えています。そんなわけでサプライズが一日数回はあります。
サコンナコンの下宿にて




