goo blog サービス終了のお知らせ 

タイの生活と日本の生活

タイの蝶の写真と、タイの風俗習慣生活等を紹介できれば、と思っています。日本ではタイの雑貨等を輸入販売しています

スキレット エドインターの木のおもちゃ!!

2014-10-25 17:35:58 | トカゲほか
スキレット エドインターの木のおもちゃ!!
木のおもちゃの持つ特徴とは

http://blogs.yahoo.co.jp/skillet_amp/folder/100565.html

●豊かな心をはぐくむ自然素材

●シンプルであきのこないデザイン

●丈夫で長持ち

高知県越知町の横倉山 安徳天皇潜幸伝説の地

2014-10-08 07:54:55 | トカゲほか
高知県越知町の横倉山
 町のシンボルである横倉山は、日本最古の化石や、日本唯一の化石「筆石」を産することで知られています。山中には、樹齢700年から800年と推定される大杉をはじめ、日本でもまれなアカガシの原生林や世界的にも珍しい「コオロギラン」などさまざまな植物が自生しています。そのため世界的な植物学者「牧野富太郎博士」の研究の舞台としても有名です。
 また、安徳天皇潜幸伝説としても有名で「安徳天皇陵墓参考地」は、県内で唯一の宮内庁所轄地となっています。そのほかにもさまざまな史跡があります。





















アカミスジと怪獣に似たトカゲ???

2013-04-19 11:21:39 | トカゲほか
久しぶりにサコンを訪れるとアノン(22歳の青年)が私が喜ぶと思ってトカゲをこばんに入れて持ってきてくれました。小さな虫を与えるとよく食べます。彼は怖くないようで、出してから遊んでいますが、どう見ても怪獣の子供のように見えます。アカミスジは日本ではコミスジといって赤の斑点が白いですね。それが反転して赤くなっているのが面白いです。
                サコンの下宿にて