戯休「DSP版だけど、Windows Home Server 2011が発売になったそうで。」
芸術家「ううん♪ 主殿、やっぱり欲しいさ?」
戯休「そらもう。 何度もWHSマシンを買おうかと悩み、その度に2011が近日中に出ると言われ・・・。」
姫「ですけど、普通にQNAPのNASも欲しがっていますわよね? 結局どっちが良いんですの?」
戯休「両方。 出来る事なら両方欲しい。 WHSはPCに便利だ . . . 本文を読む
戯休「今日はCOWONのポータブルプレーヤー『COWON 3D』のお話をしようか。」
司祭「クックック・・・・。 名称にある3Dという表記で大体は予想がつきますが・・・?」
戯休「その通り。 3D表示機能・・・それも裸眼による表示を可能にしたモデルだね。」
女王「素早い対応ですね・・・。 こういう事に遅れを取る事そのものが国内メーカーの元気の無さを表している気がします。」
法師「・・・・・・・・・ . . . 本文を読む
戯休「ううむ・・・。 忙しいわけでもないのに時間が無い・・・働く事って不思議だなぁ・・・・。」
旗本「普通に仕事をこなせぬだけではないか。 原因などハッキリしておるわ。」
修道女「何だかこう、社会人1年目の人でも言うか言わないかって位にダメダメな発言ですよね。」
戯休「そういう事を言いたい季節なんだよ! まぁ、一種の五月病さぁ。」
君主「・・・それこそ環境が変った訳でもなく、五月病ですか・・・。」 . . . 本文を読む
戯休「今日はアイ・オーのiPhone/iPod touch/iPad用のワンセグチューナー『GV-SC500/IP』のお話をしましょうかね。」
公爵「はっはっはっは・・・・。 先の震災以来、ワンセグに否定的だった主殿も大分趣旨変えしたもんだねぇ。」
芸術家「あの時、出先で一番早く情報を得るには、ワンセグが一番だったさ? NHKならどこでも見れるさ?」
戯休「そだねぇ・・・。 山梨だとワンセグなんて . . . 本文を読む
戯休「昨日のドコモの発表の中で他に気になった機種といえば、バッファローのポータブルWi-Fiルーター『BF-01C』かなぁ。」
執事「おお、今主殿が使っている機種の新作ですかな?」
戯休「新作って言うか、Xiにも対応してるって話なんだけどね。」
侍「Xiか・・・。 山梨にはまだまだ遠い話なんだろうなぁ・・・。」
君主「物は考え様で、もし今現在山梨でも対応していれば、それこそ心穏やかではなくなるんじ . . . 本文を読む
戯休「いやぁ、何気に疲れたなぁ、週末。 そういうわけでハイエンドショウを止めて、親と一緒に観光旅行に行ってたですよ。」
旗本「ふむ・・・。 まぁそれも良かろう。 孝行は出来る時にしておかねば、自分が後に一番悔しくなるでな・・・。」
姫「ハイエンドショウのほうは、情報だけであれば後に得る事が出来ますわ。 今だってそうですし。」
魔女「で、どこに行ってきたんだい? 近場だろうけどさ。」
戯休「初日に清 . . . 本文を読む
『空いてる混んでる・・・』
執事「近場ほど遊びに行かないとは申しますがな。 主殿も大概ですなぁ。」
法師「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・いつでも・・・・行ける・・・・油断だな・・・・・・。」
旗本「今回は、いつでも行けぬイベントも見送った様ではあるがな・・・。」
女王「ヘッドフォン祭、中々見応えのある内容だったみたいですね。」
魔女「自分の見たい . . . 本文を読む
戯休「ぬ・・・ぬはぁぁぁぁぁぁん・・・・・・。」
修道女「ふぇぇぇ・・・・久し振りに凄まじくキモイ顔してニヤけてますよぅ・・・。」
司祭「クックック・・・。 あれは間違いなく、変質者という言葉さえ生温い、アレですねぇ。 早速警察に電話をば・・。」
戯休「やめぃっ!? 単にこう・・・心がときめいていただけだ! 思春期にありがちな、甘酸っぱい感じの!!」
公爵「はっはっはっは・・・。 どの口が思春期を . . . 本文を読む
戯休「昨日ドラクエの話をして思ったんだけど、無性にドラクエのサントラが欲しくなってきたよ。 主に1と2と3。」
執事「よくある話ではありますが、持っていませんでしたかの?」
戯休「昔はね。 しかもカセット。 CDなんて知らない小学生の頃に、一生懸命ラジカセで聴きまくったもんさぁ。」
侍「ある意味、今こうしてオーディオ好きになったきっかけの1つってやつですね。」
戯休「ああ、そうかもね。 確かにあの . . . 本文を読む
戯休「人それぞれだろうし歓迎する声の方が多いんだろうけど・・・『ドラゴンクエスト25周年記念 ファミコン&スーパーファミコン ドラゴンクエストI・II・III』についてはどうだろうと思うなぁ・・・。」
君主「昨日のニュースに出てたタイトルですね。 『当時のまま遊べるよう復刻』というのが売りだとか。」
戯休「売りというか、普通に抱き合わせ販売で小銭稼ぎといった感じがしてどうにもならないんだけどね・・ . . . 本文を読む