近所では手に入らないものがあり、久しぶりに電車に乗って出掛けました
目的の物を購入し、お弁当でも買って帰ろうとデパ地下に行ったところ、年末のような混雑
生鮮食品のレジも長蛇の列
あまりの混雑にお弁当は断念しレストラン街を覗いてみたら、お昼近くなのにこちらはガラガラ
新型コロナの影響でしょうか。
これなら食べて帰った方が良いかということで久しぶりの外食。
点心付きの春キャベツとアサリのタンメン

野菜がたっぷりで満足のランチでした。
出掛けた先で偶然マスクを買うことが出来ラッキー
マスクでこんなに嬉しいなんて、少し前なら想像も出来ないことですね。
紅茶もまとめ買い

季節感のある可愛らしい紙袋にウキウキでしたが、4月からは有料20円だそうです😞
さあそろそろ夕食。
昨夜はレトルトカレーの超手抜きだったので今夜はちゃんと作りましょう。
「中村屋のインドカリー」
でもレトルトカレーって美味しいですよね!
ホタテのカルパッチョ

おつまみ系は作るの苦にならないんですよね(*´艸`*)

目的の物を購入し、お弁当でも買って帰ろうとデパ地下に行ったところ、年末のような混雑

生鮮食品のレジも長蛇の列

あまりの混雑にお弁当は断念しレストラン街を覗いてみたら、お昼近くなのにこちらはガラガラ

新型コロナの影響でしょうか。
これなら食べて帰った方が良いかということで久しぶりの外食。
点心付きの春キャベツとアサリのタンメン



野菜がたっぷりで満足のランチでした。
出掛けた先で偶然マスクを買うことが出来ラッキー

マスクでこんなに嬉しいなんて、少し前なら想像も出来ないことですね。
紅茶もまとめ買い


季節感のある可愛らしい紙袋にウキウキでしたが、4月からは有料20円だそうです😞
さあそろそろ夕食。
昨夜はレトルトカレーの超手抜きだったので今夜はちゃんと作りましょう。
「中村屋のインドカリー」

ホタテのカルパッチョ


おつまみ系は作るの苦にならないんですよね(*´艸`*)