今日は晴れて暖かい予報ということで、サンドウイッチを作ってさくらの谷でランチをすることにしました
卵とハムのサンドウイッチは重箱にジャストフィット!

あり合わせで簡単なサンドウイッチでも外で食べると凄く美味しい(^^♪
ソメイヨシノの蕾も膨らみ数輪咲き始めていました。


八重桜もチラホラ咲き始め


オオシマザクラ



ヨコハマヒザクラ



目立たない場所にひっそりと咲くヤマザクラ。




ソメイヨシノに比べると地味な桜ですが、優しそうな桜です
さくらの隣に気になる植物

新型コロナ感染拡大で近くのお花見になりそうですが、新たな発見もあり楽しめそうです。
新型コロナウイルスは一体いつ収束するのか?自粛はどこまですればいいのか…個人個人の判断に委ねられ悩ましい
市の施設が今月いっぱい休館で趣味のコーラスはお休みなんですが、4月からは練習再開しても良いのかしら
そんなの平気という人もいれば、危ないと思う人もいて…でも狭い空間で一斉に歌うってちょっと怖い気がしますね(^^;)
勿論誰も感染していなければ問題ないんですが、検査していないので感染がどの位広がっているのか分からないから不安。
そしてオリンピック、本当に予定通り開催するのでしょうか。。。
まさかコロナもアンダーコントロール?

卵とハムのサンドウイッチは重箱にジャストフィット!


あり合わせで簡単なサンドウイッチでも外で食べると凄く美味しい(^^♪
ソメイヨシノの蕾も膨らみ数輪咲き始めていました。




八重桜もチラホラ咲き始め





オオシマザクラ






ヨコハマヒザクラ






目立たない場所にひっそりと咲くヤマザクラ。








ソメイヨシノに比べると地味な桜ですが、優しそうな桜です

さくらの隣に気になる植物


新型コロナ感染拡大で近くのお花見になりそうですが、新たな発見もあり楽しめそうです。
新型コロナウイルスは一体いつ収束するのか?自粛はどこまですればいいのか…個人個人の判断に委ねられ悩ましい

市の施設が今月いっぱい休館で趣味のコーラスはお休みなんですが、4月からは練習再開しても良いのかしら

そんなの平気という人もいれば、危ないと思う人もいて…でも狭い空間で一斉に歌うってちょっと怖い気がしますね(^^;)
勿論誰も感染していなければ問題ないんですが、検査していないので感染がどの位広がっているのか分からないから不安。
そしてオリンピック、本当に予定通り開催するのでしょうか。。。
まさかコロナもアンダーコントロール?