昨夜は中秋の名月
日が暮れて何度もベランダに出ては夜空を眺めていたら、願いがかなって雲の合間から綺麗なお月さまが登場!

涼しい夜、虫の声を聞きながらのお月見。
でも少し離れた所では台風の被害、長引く停電で大変なことになっているようです。
あまり情報が入ってきませんが千葉県だけではなくあちらこちらで大きな被害がでた今年の台風15号。
それでも昨年大阪を襲った台風で甚大な被害が出ていたことを考えれば、想定外はあまりにもお粗末です。
それに広域で被害が出て道路が寸断された東日本の震災と違い、都心や近隣県でも被害が無い所もあるのですから食料、水、被災した人達の宿泊など対策できないんでしょうか。
一日も早く日常生活が戻りますように。
最近の気候変動の影響かお野菜も秋の味覚サンマも高値
そんなことでお肉の献立が多くなります。
昨夜は安くなっていた豚ロース肉を味噌漬けにして魚焼きグリルで焼きました
サラダ菜を添えたかったけれど…198円
北海道産アサリの酒蒸

地味な色の昨夜の夕食でした。今夜は工夫できるかな

日が暮れて何度もベランダに出ては夜空を眺めていたら、願いがかなって雲の合間から綺麗なお月さまが登場!


涼しい夜、虫の声を聞きながらのお月見。
でも少し離れた所では台風の被害、長引く停電で大変なことになっているようです。
あまり情報が入ってきませんが千葉県だけではなくあちらこちらで大きな被害がでた今年の台風15号。
それでも昨年大阪を襲った台風で甚大な被害が出ていたことを考えれば、想定外はあまりにもお粗末です。
それに広域で被害が出て道路が寸断された東日本の震災と違い、都心や近隣県でも被害が無い所もあるのですから食料、水、被災した人達の宿泊など対策できないんでしょうか。
一日も早く日常生活が戻りますように。
最近の気候変動の影響かお野菜も秋の味覚サンマも高値

そんなことでお肉の献立が多くなります。
昨夜は安くなっていた豚ロース肉を味噌漬けにして魚焼きグリルで焼きました


北海道産アサリの酒蒸



地味な色の昨夜の夕食でした。今夜は工夫できるかな
