goo blog サービス終了のお知らせ 

GG-チャリのラーメン食べ歩き日記

神奈川エリアのラーメンを食べまくり
スマホからもPC版サイトがおすすめ!
店舗検索や二郎、家系、激辛特集もあります。

なんつッ亭

2012年07月11日 | 秦野市

住 所】 秦野市松原町1-2
【定休日】 無休
【時 間】 11:30~23:00
【駐車場】 27台

今日は なんつッ亭 に行って来ました。

こちらは言わずと知れた、神奈川県秦野市発のメジャーブランド。
2001年に現在よりもちょっと奥の場所(現在は喜今日屋)にオープン。
当時、関東ではめずらしかった熊本スタイルの濃厚豚骨&マー油が一気にブレイク!
とんでもない大行列になっていましたね~
現在は支店も増え、営業時間も中休み無しの通し営業になったので、以前のような行列は無くなりました。
とは言え、平日でも昼時はけっこう待ちますね。
12時ちょっと前に到着すると、店内に十数人待ちでした。


【メニュー】

基本のラーメンが700円~
サイドメニューも充実しています。
多くの方が、単品ではなくサイドも注文されていたので
きっと客単価は千円オーバーなんでしょう
古谷マジック。さすが



食したのは 赤マー油らーめん700円+大盛100円



シンガポール店「八福丸」からの逆輸入という「赤マー油」



熱々クリーミーなスープに赤マー油のスパイシーな辛味
これ、好きな辛さ



麺は加水低めの細ストレート(自家製麺)



チャーシューは大きめ厚切りが一枚


ごちそうさまでした。



うまかったぜぇ~

辛さが美味しい一杯でした。


【過去記事】
2009年02月05日




最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (HIDE)
2012-07-13 09:02:14
ご無沙汰です(笑

もうそんなに経つんですね…
地元の友人に連れられ、昔の店舗で食べて衝撃だったのを覚えてます(笑

大きくなってからは、行列にやられ…遠のいていましたが
また、久し振りに行ってみようと思います~♪

返信する
HIDEさん (GG-チャリ)
2012-07-14 08:38:02
こちらこそご無沙汰です(^^;

もうそんなに経ちましたね~
あの頃は支那そばや、中村屋など、神奈川ラーメンが大ブレイクしてましたね^^
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。