
【住 所】 横浜市鶴見区鶴見中央 2-9-17
【定休日】 火
【時 間】 11:30〜14:30 18:00〜21:00 月曜11:30〜14:30
【駐車場】 なし(店の向いにコインパーキングあり)
今日は てんか に行って来ました。
昨年10月から自家製麺となってリニューアルされました。
浅草開化楼の麺も良かったのですが、やはり自家製麺が気になります。
製麺室
券売機があった場所には製麺室が新設。
さて、どんな麺を提供してくれるのか
【メニュー】クリックで大きな画像
らーめん (小)150g 600円 (並)250g 650円 (大)350g 750円
汁なし坦々(小)150g 700円 (並)250g 750円 (大)350g 850円
つけ麺 (小)200g 700円 (並)300g 750円 (大)400g 800円
製麺室ができた関係で券売機は外の入口左に設置されました。
食したのは ラーメン(大)750円
スープは濃厚でかなり魚介が効いていますね~
節よりも煮干しが強い。
ラーメンのスープというよりつけ麺に近いかも
麺はゴワリと硬めですが、モッチリ感もありますね
ラーメンよりも、どちらかと言えばつけ麺向きかと
おそらくつけ麺も同じ麺かと思われます。
チャーシューはデカくて厚めで良い
お肉感たっぷりです。
ごちそうさまでした。
自家製麺。
ふむふむ
個人的にはスープにもうひと捻りあると常習性がでてくるのかと思うのですが・・・
ここのラーメンの大ってかなりのボリュームな気が・・・・・、
余裕で平らげちゃうなんてスゴいですね~♪♪♪。
自家製麺になってからまだ行けてません♪♪。
並で250gなので、普通なら大盛です。
ワタシの場合、胃袋が二郎サイズなので