
【住 所】 横須賀市米が浜通り1-17
【定休日】 日
【時 間】 11:00~14:30 17:30~22:30
【駐車場】 無し
今日は 煮干らー麺 平八 に行って来ました。
こちらは豚骨醤油全盛の横須賀エリアにおいて
唯一本格煮干しラーメンを提供するお店。
店名の「平八」は三笠公園のシンボル「戦艦三笠」の艦長
東郷平八郎にあやかったんだとか
【メニュー】
醤油煮干ラーメン 650円
塩煮干ラーメン 650円
特製煮干しラーメン 850円
煮干つけ麺 700円
特製煮干つけ麺 850円
煮干し油そば 750円
メニューはラーメン、つけ麺、油そばとフルラインナップ
他にも4種の煮干ラーメンや丼もの、ランチセットもあり
【麺量】
普通 150g
中盛 190g(0円)
大盛 300g(200円)
特盛 375g(300円)
麺は平打ち麺or細麺から選択
食したのは 醤油煮干ラーメン 650円
スープの出汁は煮干100%
思いっ切りニボニボかと思いきや、意外にマイルド
食べ進むとニボが主張してくるところがオモシロい
麺は注文時に平打ち麺or細麺かを聞かれますが
店主におまかせしたところ細麺で提供されました。
芯の残るアルデンテでイイ感じの茹で加減
チャーシューは味付け弱めでホロホロに柔らか
ごちそうさまでした。
また来ます。
何故、横須賀だけ「豚骨醤油」=ラーメンなんですかね?
こちら在住の方に「美味しいお店は?」って質問には、必ず「豚骨醤油」のお店の名前が上がってきます。
ペリー来航の浦賀が有るのに、何故に鎖国状態なんでしょう!?
陸の孤島と言われる事もありますが
いろんな意味で横須賀のラーメンは気になります。