
【住 所】 藤沢市辻堂新町4-3-5 MrMax湘南藤沢 フードコート2F
【定休日】 無休
【時 間】 10:00~22:00
【駐車場】 MrMAX駐車場
今日は 箱根駅伝・復路 を観戦しに行きまして
これを見た後にラーメン初めというのが、毎年のお約束になっています。
それにしても今年も青山学院大が強かったですね~
全区間で一度も首位を譲ることなく完全優勝おめでとうございます!
さてさて、初ラーメンはどこでいただこうかと考えましたが
他に買い物もあるので、近くのショッピングセンターへ行きましょうか
という事で
今日は ラーメン春樹 Mr.MAX藤沢店 に行って来ました。
こちらは辻堂の大型ショッピングモール Mr.MAX のフードコートに昨年11月27日にオープン
七志厨房 藤沢店 はいつの間にか閉店していたようだ。
【メニュー】
豚骨ラーメン 690円~
つけ麺 830円~
メニューは家系、つけ麺、ラーメンの三本立てにサイドメニュー、丼物、セットというフードコートらしい多彩なもの
食したのは 辛つけ麺 930円
麺は大盛550gまで同料金
別店舗では900gまで無料のサービスがあるようですが
さすがにフードコートではやらないですね^^
もし900gまで無料だったら、家族や友達で1品だけ注文して
確実にシェアされちゃいますからね~
具は別皿で提供されて、ビジュアル的にはたいへんよろしい
スープはトロンと濃度をもたせた、お約束のアレです。
それにしても塩っぱいね。
これはちょっと味濃すぎじゃないかな・・・
つけダレは味が濃いので麺の半分くらいにつけていただくとよろしい
でもね。
つけダレ足りないし(^^;
後半はあえそば状態でいただくのが仕様のようです。
だって、フードコートじゃスープ割り無理だしね
ごちそうさまでした・・・
けど、なんかもの足りんな~
ってこでもう一杯。
野菜タンメン大盛 890円
なんか具がいっぱい!
モヤシ、キャベツ、ニンジン、木耳、イカ、その他・・・
なんだかチャンポンみたいだよ
スープはさっぱりとした塩味かと思ったら
こいつもけっこう味が濃い!
でも
野菜とか麺といっしょに食べると調度良いかな
んで、生姜のスライスが多めに仕込まれていて
なかなかオモシロい。
麺は平打太ストレート
こいつはつけ麺の後に食べたのが失敗で歯応えがちょっともの足りん。
でも、先につけ麺食べるバカはいないと思うので、これでOK!
ごちそうさまでした。
今年もラーメンな一年になりますが
何卒よろしくお願いいたします。
m(_GG_)m
八王子店が出来た時に伺いましたが、麺の重さは茹で上がりの量なんで「何でかなぁ~騙された!?」って感じでした。
それに、第三国の方々が多くて、質問してもチンプンカンプンだし、やたら大声の私語が多くて食べていて不愉快でした。
2回位行ってそれ以来行っていませんね。
つけダレは足りなかったら貰えた気がしましたけど、フードコートの場合はどうなってますかね。
こちらは中国人の方が立ち上げた企業で、在日華僑・華人向けの起業支援を目的とされているようです。
接客については文化の違いが大きいと思いますので日本のお店のようなサービスを期待してはいけないのでしょうね。
つけダレおかわりやスープ割りは確認しておりませんが、フードコートでそういったサービスを受けるのも億劫なので
まあいいのかなって思ってます^^
言葉が足りなくてスミマセン(^^;