今朝はセットしたアラームが鳴る10分前、4時25分に目が覚めました。そのまま起床して走り出す準備をし、おじぞコースへ向けて4時40分にはスタートしました。
今朝の天気は曇り、気温15度、湿度69%、南寄りの風2m。ウエアは毎度のロングタイツに薄手の長袖Tシャツとウィンドブレーカーそして帽子と手袋です。ハーフパンツに長袖と半袖Tシャツの重ね着にしようかとも思いましたが、風が少しですがあったのとゆっくりペースだったので変えなくて丁度良かったです。
それと昨日より約10分早くスタートしましたが、お陰で良いことがありました。
ここ数年のことですが、この時間からスタートすると1km程先の歩道では前から散歩で歩いてくる高齢(70代後半か80代前半?)の女性とほぼ毎回会うことが出来るのです。朝ランをしなくなった去年の秋以来お会いしておらず元気にしているかな、と思っていました。そして今朝はほぼお決まりの歩道でこの方とすれ違うことが出来て、「おはようございます。」と先に声を掛けていただき、私も「おはようございます。お久し振りです。」と応えました。元気に今朝も散歩をしている姿を見ることが出来て安心しました。私は寒い冬の間は朝ランを休んでいましたが、彼女は冬でもきっと毎日この時間帯に散歩をしていたのでしょうね。毎日日課にされていることは健康維持にとっても良いことですよね。これから11月ごろまでは出来るだけ毎日この時間帯に朝ランを続けて朝の挨拶が出来ることを楽しみにしたいと思っています。
さて肝心の今日の走りですが、2kmまでは8分台のラップでなかなかペースは上がりませんでした。その後は何とか7分台/kmになりましたが、8km走って平均ペースは7分47秒/kmでした。また心拍数は上下動の幅はそれ程なかったのですが、最大心拍数が150bpm、平均心拍数は131bpmとペースの割には高いデータが残っていました。
ガーミンのデータです。


今日は母がデイサービスに出かけた後、10時にジムへ行って泳いできました。
まずプールサイドで開脚ストレッチと体幹トレーニングです。そして10時40分から往復コースで1000m泳ぎましたが、今日は10時半からアクア(水中エアロビ)の初心者コースのレッスンがあって3コースが使えずです。またアクア中は40数名が水中でキックしたり回転したり横移動など動き回っているのでコースロープがあってもウネリが激しく泳ぎづらい状態でした。しかしこれは海で泳いでいる時の状態を再現していて一般の利用者さんは泳ぎづらいことを理由に少ないですし、この2点において私にとってはとても有難い状況なんです。お陰様で30分弱の間楽しくスイム練習が出来ました。
ガーミンのデータです。

スイムでも心拍数は高めでした。しかし朝ラン時もスイムでも心房細動が出たという感覚はなかったですし、グラフを見る限りどちらでも心房細動は出ていなかったと思われます。
さて今夜は長男が久し振りに仕事帰りに我が家へ来て泊っていくとのこと。
長男家族は5月末に新居への引っ越しがあったり6月には第2子の誕生予定もあって忙しく、なかなか会う機会が持てていませんでした。また上の子はこの4月から新居の近くの保育園へ通っていて、現在の住居からでは遠過ぎるため、奥さんと上の子は引っ越しまでの間少し距離が近くなる奥さんの実家に平日だけ里帰りしている状態なんです。長男は現在の住居から通勤で週末だけ奥さんと上の子も戻ってきて家族3人での生活という状況なんだそうです。あと1か月半ぐらいは大変でしょうが体調崩すことなく頑張って欲しいと思います。
長男とは会うのが久し振りですし話すことが沢山あって今夜は遅くまで賑やかになりそうです。
4月の距離合計 ラン50.0km、スイム2.0km、バイク100.0km
体幹トレーニング11日、飲酒日0日
2025年1-3月の距離合計 ラン362.1km、スイム11.7km、バイク710.0km
体幹トレーニング85日、飲酒日8日
2024年の年間距離合計 ラン1,346.1km、スイム57.0km、バイク2,648.0km
ウォーキング 11.0km、体幹トレーニング 276日、飲酒日19日
2023年の年間距離合計 ラン812.0km、スイム82.6km、バイク2,356.0km
ウォーキング107.0km
2022年の年間距離合計 ラン2,136.0km、スイム117.9km、バイク3,572.0km
2021年の年間距離合計 ラン2,568.0km、スイム66.0km、バイク3,500.0km
2020年の年間距離合計 ラン1,869.5km、スイム29.6km、バイク2,998.0km
2019年の年間距離合計 ラン2,288.5km、スイム36.7km、バイク2,060.0km
2018年の年間距離合計 ラン2,454.3km、スイム30.75km、バイク986.0km
体幹トレーニング11日、飲酒日0日
2025年1-3月の距離合計 ラン362.1km、スイム11.7km、バイク710.0km
体幹トレーニング85日、飲酒日8日
2024年の年間距離合計 ラン1,346.1km、スイム57.0km、バイク2,648.0km
ウォーキング 11.0km、体幹トレーニング 276日、飲酒日19日
2023年の年間距離合計 ラン812.0km、スイム82.6km、バイク2,356.0km
ウォーキング107.0km
2022年の年間距離合計 ラン2,136.0km、スイム117.9km、バイク3,572.0km
2021年の年間距離合計 ラン2,568.0km、スイム66.0km、バイク3,500.0km
2020年の年間距離合計 ラン1,869.5km、スイム29.6km、バイク2,998.0km
2019年の年間距離合計 ラン2,288.5km、スイム36.7km、バイク2,060.0km
2018年の年間距離合計 ラン2,454.3km、スイム30.75km、バイク986.0km