goo blog サービス終了のお知らせ 

「介護もトライアスロンも楽しんで」

95歳の母を介護の日々ですが、合間に走って泳いで、バイクにも乗って年数回のトライアスロン大会参加を目標に楽しんでいます。

「ひまりちゃん」心臓移植手術

2016年11月15日 09時31分07秒 | 心臓手術などに関すること
ひまりちゃんのその後です。渡米決定したところまで伝えしていましたが、その後のご報告です。

渡米後のひまりちゃんは実は大変なことの連続でした。10月25日に渡米し、27日に移植者リストに登録されたのですが、その翌日に脳に多量の出血がある事がわかりました。出血の量が多い事からこのままでは命の危険があり、今の状態は非常に危険だと医師から説明を受けたそうです。また、手術はとても大掛かりな手術になる事、手術によるリスクがある事、出血が多い為、何かしらの後遺症が残る可能性がある事の説明を受け、緊急手術を受けたのです。

そしてその後も色々なことがありましたが、日本時間本日未明に心臓移植手術が行われたとの連絡が入りましたので10月28日の緊急手術から今日までの経過をご両親の報告に基づきお知らせいたします。


*****************************



10月29日

手術の経過報告をさせて頂きます。

手術は約2時間で終了致しました。医師から受けた説明をお伝えさせて頂きます。

・脳に負荷を掛けていた血液は拭き取る事ができた。
・ただ、血液だけでなく髄液も脳に負荷を掛けており、その対処もした。
・今後、再出血がないか、髄液が再度脳に負荷を掛ける事がないか、72時間厳重に監視していく。
・現在もリスクの高い状態であり、常に容態が悪化する可能性があるので、覚悟しておく事。
・現時点で後遺症については診断が出来ない事。
・現時点でドナーが現れても移植は難しい事。

その後、皆様の温かい大きなご支援のお力と、ひまりの力強い生命力により、無事にICUに戻ってきました。本当にありがとうございます。

ですがこれからの72時間の経過が非常に大切になるとの事です。コロンビア大学病院の方々の懸命な処置により、現地時間20時の時点では心拍数が200を越えていましたが今は110付近になりました。また熱も40度を越えていましたが少し下がり37度になっており、少しずつ回復へ向けてひまりが闘ってくれています。



11月1日

【術後72時間後の経過報告】

皆様からとても多くの温かいお言葉に感謝致します。約1500件近い温かいメッセージも全て読ませて頂き、お力を頂いております。誠にありがとうございます。

現地時間の10/31 18時30分に術後72時間が経過致しました。
現在のひまりの状況をお医者様から説明をして頂きましたので、ご報告致します。

・脳出血を起こした場所は再出血していない。

・髄液も広がっていないので、引き続き経過を観察する。

・脳の回復を促す為、鎮静剤を使い72時間眠らせたが、引き続き鎮静剤を使い眠らせて脳の回復を促進する。

・眠りながら時折、左右の手足を動かしており、手足の後遺症の可能性は低い。だかそれ以外の後遺症があるかどうかは現在ではわからない。

・脳の再出血が起きないようにする為、血栓が出来にくいように血液をサラサラにする薬は引き続き服用せずに経過を観察する。血栓のリスクが高まる為、厳重に観察して危険な血栓が出来た時はポンプの交換を行う。(72時間の経過観察中に危険な血栓が発見された為、ポンプ交換を行いました。ひまりにとって合計で10回目のポンプ交換となります。)

・1日1日その日の様子を観察しながら治療方針を決めていくので、現時点では移植可能な状態に回復出来る時期の見通しは立っていない。

以上が説明を頂いた内容になります。

皆様の温かいお言葉・お気持ちが大きな力になり、ひまりの背中を押して下さりました。そのおかげでこの72時間以内で悪くなる事はなく、少しずつ回復に向かっております。心から感謝申し上げます。ありがとうございます。

術後から72時間経過した今もひまりは薬で眠っております。今までで一番厳しい状態の中で、ひまりは懸命に闘ってくれています。
きっと目を覚まして笑ってくれる、その事を今はひたすら祈り続けております。

私たちもこの72時間の間で様々な感情・色々な思考が頭に巡り、悪い事も多く頭に浮かんでいました。
ですが今の気持ちは
コロンビア大学病院のスタッフは間違いなく、最高の技術と温かい心を備えた最高のスタッフの方々で、世界でも最高レベルの治療をひまりにしてくれていて、回復の為に最善を尽くしてくれている事。
もしこの状態が後1週間、早く起きていたら。
もし渡航日が後1週間、先に延びていたら。
ひまりは渡航する事が出来ませんでした。

皆様の大きな大きなご支援により、早期の目標金額の到達と、早期の渡航に導いてくださったからこそ、今の治療が受けられており、移植待機リストにも登録させて頂いております。心から感謝申し上げます。

このままひまりも順調に回復し、もう一度尊いドナー様の巡り合わせを待つ状態になり、そして第二の生命を授かり、元気な姿で家族揃って帰国し、皆様にその姿をご報告できると信じています!ひたすら祈り続けます。

皆様の大きな温かいご支援に心から感謝申し上げます。誠にありがとうございます。



11月14日


【心臓移植待機リストに戻る事が出来ました】

いつもひまりへの温かいご支援を頂きまして誠にありがとうございます。皆様からの温かいコメントやメッセージをひとつひとつ全て読ませていただいております。
皆様のお力はひまりに届いて大きな力となっています。ありがとうございます。

脳出血を起こしてから約2週間が経過しました。
コロンビア大学病院でもたくさんのお医者様が娘を助けるため毎日全力を尽くしてくださっています。
現在のひまりの状況を説明をして頂きましたので、ご報告致します。

・脳出血を起こした場所は小まめにCTスキャンで見ているが再出血はしていない。

・毎日行っている血液検査も良好な結果が出ている。

・こちらの病院でも稀なほど強力な感染をしており、菌が変形し抗生剤に耐性がついてしまっている。
移植が出来た後免疫抑制剤を服用し、免疫力が下がる為手術は感染症によるリスクが高い。

・1番のリスクは補助人工心臓を着けている事。再出血や感染のリスクが常にある為、一刻も早く外せるように移植待機リストに戻れるかを脳外科、脳神経科、感染科、移植の先生など様々な方々で話し合った結果、移植待機リストに戻していただける事になった。

・重症である事には代わりはないので、移植の日まで人工呼吸器を着けたまま、鎮静剤で眠り続けさせる。

以上が説明を頂いた内容になります。

皆様がひまりの回復を祈って下さり、ひまりもそれに応えようと必死に頑張ってくれたおかげで、もう一度移植待機リストに戻れる事になりました。心から感謝申し上げます。ありがとうございます。

今の状態から落ち込む事なく、頑張ってくれる事、また元気に笑ってくれる事を信じ、ひたすら祈り続けます。




11月14日

【ひまりちゃんの心臓移植手術が決まりました】




いつもひまりへの温かいご支援、お言葉を頂きまして誠にありがとうございます。
移植待機リストに戻れた事を聞いた数時間後に、ドナー様が現れたことの一報を受けたときは、心の底からホッとしました。
ご家族の決断に感謝すると共に、お子様の御冥福をお祈り申し上げます。
ひまりは病気になってから今日まで約1年8ヶ月を懸命に闘ってくれました。何度も何度も苦しい思い、痛い思いに耐えてくれました。心から褒めてあげたい、心から感謝したいです。今日まで頑張って生き続けてくれてありがとう。

またここまで来させて頂きました全ての皆様に感謝申し上げます。言葉では足りない程、現すことが出来ない程、皆様から大きな大きなご支援・サポートを頂きました。皆様と出逢えた事で娘の命を繋ぐ事が出来ました。
心から御礼申し上げます。ありがとうございます。

きっと無事に帰ってきてくれる事を祈り続けます。




そして1時間前に救う会よりの連絡です。

現地時間の11月14日14時ごろ、手術を終え無事にご両親の元にひまりちゃんの新しい心臓が拍動し、病室に戻ってくることができました。
お医者様からはかなりハイリスクな手術になるとのことでしたが、予定よりとても早く終わり手術は大成功だと伺い、本当に安堵しており救う会としてもとても喜ばしい報告でした。

しばらくは鎮静状態になりますが、心臓はひまりちゃんとドナー様の力で動いています!
本当にありがとうございました。
取り急ぎではございますがご報告させて頂きます。

皆様本当に温かい応援ありがとうございました。
救う会一同感謝申し上げます。

ひまりちゃんを救う会

ご両親より、

【ひまりちゃんの手術が無事に終了しました】


皆様、いつもひまりへの応援、手術の成功を願って下さり、誠にありがとうございます。
手術室に入っていく娘を見送った約10時間後に、新たな尊い生命を授かり、娘が無事に戻ってくれました。
戻ってきた娘を目の前にすると鼓動する心臓に不思議な気持ちになり、心の底からドナーのお子様、ご家族に感謝の気持ちが絶えません。
移植の心臓を提供して頂いた、お子様のご冥福を心よりお祈りすると共に、ご家族が深い悲しみの中、臓器提供という大きな決断をして頂いた事に深く感謝申し上げます。
また、今日の日を迎えられたのは皆様がひまりの為に力を与えて下さったおかげです。
感謝しても足りない程、言葉では言い現せられない程、皆様から大きなお力を頂きました。
誠にありがとうございます。
娘にはこれからもいくつも試練が待っていると思います。ですがその試練も皆様から頂いた力でこれからも乗り越えていけると確信しております。
これからも温かく見守って頂けるとこれ程なく嬉しく思います。
元気になった娘の姿を皆様に見て頂く事でお返しさせて下さい。本当にありがとうございます。


本当にありがとうございます。

森川孝樹・佳菜子


*****************************



無事に手術成功との知らせ本当に嬉しいです。



ひまりちゃんは本当に良く頑張っています。ご両親のご報告の度に涙が溢れていました。また、だいちゃんの時と同様に移植者リストに登録の直後にドナー様がいらしたこと、本当に驚いています。適合の制限がある中このめぐり合わせに感謝するしかありません。ドナー様とそのご家族の皆様には重ねて感謝しかありませんし、お子様のご冥福を心よりお祈りいたします。

ひまりちゃんは生命力の強い子だと思います。必ず元気になってドナー様の分まで元気いっぱいにその命を自分のものとして欲しいです。


そして今後ひまりちゃんには脳内出血による後遺症もないことを願っています。ひまりちゃんには無事退院までまだまだ試練が待ち受けていることと思いますが、今まで以上に力強くそれらの壁を乗り越えて行って欲しいと願っています。


そして退院の日を迎えられご家族揃って1日も早くご帰国されますことを願っています。待っているからね、ひまりちゃん!!!


ひまりちゃんを救う会
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする