昨日は時間が取れずブログの更新ができませんでした。今日の分と併せての更新です。
まず昨日です。昨日は夜勤明けで、帰宅後体幹トレーニングを先に行いました。体幹トレーニングはランニングの前に行うことが良いようですね。走った後では疲労が倍増する感じで今日はもういいか、となってしまうことが多いです。先に行った方が身体も温まってアップの代わりにもなりますよね。
体幹トレーニング
<(‥)> <(><;)> <(‥)> <(><;)> 2セット
さて、昨日もめちゃ寒かったです。北風が強かったですし気温も低く5℃前後でした。もっと気合を入れてペースを上げたかったのですが、全然駄目でした。かったるくてよれよれのジョグに終始してしまいました。1週間の夜勤の疲れがでてしまったという感じです。まあ思ったように走れない日もあります。昨日の1kmごとのタイムと心拍数(最大、平均)です。
1. 1,000m 6'33" 105 97
2. 1,000m 6'27" 108 104
3. 1,000m 6'45" 128 108
4. 1,000m 6'49" 123 113
5. 1,000m 6'35" 128 112
6. 1,000m 6'38" 123 111
7. 1,000m 6'43" 131 115
8. 1,000m 6'26" 130 113
9. 1,000m 6'29" 123 115
10. 1,000m 6'26" 135 115
11. 1,000m 6'42" 127 117
12. 1,000m 6'36" 119 113
合計 12km, 1時間19分09秒(6'35"/km)
最大心拍数135、 平均心拍数111でした。
さて、今日のトレーニングです。午前中はちょっと寝坊してしまったこともあり、また家内の買い物に付き合ったりしていて時間が取れずじまいでした。昼食後体幹トレーニング1セットだけ行いました。
体幹トレーニング
<(‥)> <(><;)> <(‥)> <(><;)> 1セット
そして1時から泉の森へ行ってきました。今日も寒かったですが、午後のこともあって多少は楽だったです。そしてたらたらジョグの昨日の分まで頑張って走ろうと思い、21km走をすることに。前半はなかなかペースも上がりませんでしたが、終盤ラスト5kmは何とか良い感じで走れました。そしてラスト1kmは5分丁度でしたからまあまあでした。1kmごとのラップタイムと心拍数(最大、平均)です。
1. 1,000m 6'15" 108 100
2. 1,000m 5'54" 113 108
3. 1,000m 5'55" 130 116
4. 1,000m 5'50" 128 122
5. 1,000m 5'50" 135 121
6. 1,000m 5'46" 131 121
7. 1,000m 5'55" 137 123
8. 1,000m 5'41" 134 124
9. 1,000m 5'49" 134 127
10. 1,000m 5'44" 140 126
11. 1,000m 5'32" 139 128
12. 1,000m 5'37" 151 127
13. 1,000m 5'41" 135 125
14. 1,000m 5'40" 136 125
15. 1,000m 5'38" 134 122
16. 1,000m 5'33" 139 125
17. 1,000m 5'20" 137 127
18. 1,000m 5'15" 136 129
19. 1,000m 5'25" 141 131
20. 1,000m 5'19" 156 133
21. 1,000m 5'00" 157 134
合計 21km, 1時間58分38秒(5’38”/km)
来週は30km走をしようかとも思っていますが、その日の天候しだいでしょうか。