goo blog サービス終了のお知らせ 

失われた時を求めて

HPの姉妹編です
get_better4u(自由人大佐)の過去を補完・保管していきます
HPの感想はこちらへ

復刻!(4) 森永チョコフレーク

2007-04-07 23:22:54 | 懐かしのお菓子・飲み物・食べ物
 これはセブンイレブンの「おもひで本舗」企画の復刻パッケージです。四角い紙箱が懐かしいです。

 「チョコフレーク」って、イイところを突いてきたお菓子だと思います。コーンフレークにチョコレートをコーティングしただけ。しかし、それが美味しい!

 発売は昭和42年だったのですネ。私が物心が付いた時には、既に定番お菓子だったわけです。

 日本でケロッグの「コーンフレーク」「コーンフレークフロスト」が発売されたのが昭和38年。そして同じ年、シスコも「シスコーン」で日本に上陸し、翌年には多くのラインナップを投入しました。
 しかし、当時の日本の朝食風景には、まだシリアルは馴染んでいませんでした。パン食だって「おやつ」と見なされていた頃ですから、日本人の朝ご飯は米と味噌汁!
 そんな中で、コーンフレークの「おやつ感」に着目したのが「チョコフレーク」でしょう。これは正真正銘の「おやつ」です。牛乳をかけても美味しくありません^^;

 この「チョコフレーク」、美味しいんですけれど、困ったことが2つあります。
その1つは、指がチョコレートでベタベタになってしまうこと。最近は夏場にはほとんど見かけないように、その辺りがネックになっているのは森永さんも気付いているようです。
そして2つ目は、歯に挟まること。奥歯の周りについたコーンフレークって、なかなか取れない! 外で食べたりすると、そう簡単には口の中に指を突っ込むこともできず、イライラが続くことになりますよネ^^;

 というわけで、値段も少し高めで、箱もかさばり、指は汚れるし、歯に挟まるしで、遠足には持っていかないお菓子でした。


 家で気兼ねなく食べるには大好きなお菓子です。
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 復活 ロッテ ブルーベリーガム | トップ | シルバー仮面 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ツイッギー (モデラート)
2007-04-08 08:08:26
♪チョッコフレーク チョッコフレーク
に合わせて、ツイッギーが歩くCMが
懐かしいです。
今は袋入りの大量(?)のチョコフレークをついつい買ってしまいます(笑)。
返信する
Re: ツイッギー (get_better4uまたは自由人大佐)
2007-04-08 21:28:22
 ツィッギーが出演しているCMは、生まれたのが遅くて残念ながら私は知りません(苦笑)。
 私が記憶にあるのは
「♪森永 チョッコフレーク」というサウンドロゴのような2小節のCMソングだけです。

 この復刻版で、久々にチョコフレークを食べました。やっぱり歯の奥に引っ掛かって、ちょっと困りました。
返信する
復刻パッケージ (モデラート)
2007-04-08 22:18:16
大佐殿の復刻パッケージのお話を読んで、
最寄(都内)のセブンイレブンに行ってみました(笑)。
このチョコフレークと森永の板チョコ(ミルク)と
なんとハイクラウンが20個もありました。
以前に、もうそろそろ終了というコメントがあったと思うのですが・・
このセブンイレブン大丈夫かしら・・って心配・・しても仕方ないですね(笑)。
返信する
顧客の嗜好の違いでしょう (get_better4uまたは自由人大佐)
2007-04-11 22:16:44
 私の住んでいる町のセブンイレブンでも、まだ「ハイクラウン」が残っている店があります。職場の近くではとっくに終了。

 この差はお客さんの嗜好の違いでしょうネ。懐かしモノに食指が動くかどうか。

 「ジューシーフレッシュガム」はどこでも早々に消えているので、現行商品のパッケージの復刻よりも、生産されていなかった商品の「復活」の方が人気があったように思います。
返信する

コメントを投稿

懐かしのお菓子・飲み物・食べ物」カテゴリの最新記事