goo blog サービス終了のお知らせ 

失われた時を求めて

HPの姉妹編です
get_better4u(自由人大佐)の過去を補完・保管していきます
HPの感想はこちらへ

ブラコ星人

2008-12-03 23:34:36 | ガシャ:ウルトラセブン怪獣
 パート44にアソート。

 「ブラコ星人」はエド・カウチャーの宇宙人画に何となく似ていますネ。その特異な形態がよく再現されています。着ぐるみでは腕がもう少し上にあったような気がしますが。脚が長過ぎるのかな?

 塗装色には疑問があります。もっと暗い紫が含まれた色だったように思います。そして顔が浮いてしまっているので、全体的に暗い色調だった方が良かったです。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« We May Never Love Like This... | トップ | ガブラ »
最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (tirusonia)
2008-12-06 05:21:30
若い女性に胞子を植えつけて子孫を残そうとした宇宙人。まさに、タイトルの「人間牧場」です。劇中では巨大化せずウルトラ警備隊のメディカルセンターで暴れただけ。牛のような野太い声と、ブルブル震える頭が印象的。
HGは色が明るすぎ、その造形と相まって○ン○怪獣と揶揄される始末。
返信する
売れ残り (自由人大佐)
2008-12-06 09:57:31
 私はけっこう好きなデザインです。
映像作品中の、緑色のネガ映像のアンヌ隊員が怖くて、また「人間牧場」というサブタイも印象に残っているのですが、一般的にはマイナーなエピソードなのでしょうか。そのために、この「ブラコ星人」は不人気のようで、単品販売も多いですネ。
返信する
正月から不気味なヤツの話 (tanbada)
2009-01-03 21:25:03
ですけど

Qの時代の 人工生命M2号のデザイン画の流用な気がします。

M1号が可愛くて ゴリラ顔なのに・・


2号はあまりにグロテスク

しかし 我々地球人もそろそろ 宇宙へ食料開拓へでかける時代が来そうですな

その時 先遣隊は ブラコ星人のように射殺されなきゃいいけど
返信する
食料開拓 (自由人大佐)
2009-01-04 00:25:19
 「遺伝子組み換え大豆」にも敏感な人が、宇宙の食材を口にするのはまだまだ先の話でしょう。「マタンゴ」のようなものがあるかもしれませんし(笑)。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

ガシャ:ウルトラセブン怪獣」カテゴリの最新記事