goo blog サービス終了のお知らせ 

失われた時を求めて

HPの姉妹編です
get_better4u(自由人大佐)の過去を補完・保管していきます
HPの感想はこちらへ

訪問者のみなさまへ

 みなさま、いつも「失われた時を求めて」をご覧いただき、ありがとうございますm(_ _)m

 拙ブログでは私の個人的な「懐かしのもの」を追い求めております。同世代の方々には共感していただけるものも多いかと思います。
私が特撮作品やビートルズが好きなこともあり、どうしてもそちらに記事が偏ってしまうのは、ブログ主の権限とわがままと笑ってお許しください。

 カテゴリーでの検索では不便を感じると思います。左上に「インデックス」を用意いたしましたので、活用してください。

 さて、最近記事に直接関係ないTBをいただくのですが、
今後は記事に無関係なTBは削除させていただくように考えております。
お互いに気持ちよく進めていきたいと思いますので、ご理解・ご協力をお願いします。

怪盗「シャドー」か‥‥(仮面ライダーカブト 20)

2006-06-12 20:07:50 | その他特撮関連
 もう『カブト』は見ないつもりでしたが、「怪盗シャドー」が気になってしまって‥‥(^^ゞ  怪盗シャドーがワームをおびき寄せるための作戦とは‥‥。岬さんと加賀美の結婚式と同じ展開? もっと深い謎があるのかと思ったのに‥‥。  それでも、「シャドー」という名前に影山が過剰反応するとは。何とか話が膨らんだという結果にはなりましたネ。  騒乱罪や器物損壊罪には問われそうですが、その辺はどうやって解決す . . . 本文を読む
コメント

やっぱり連係するヒーローは熱いゼ!(ウルトラマンメビウス 10話)

2006-06-11 14:37:26 | その他特撮関連
 昨日は夜遅くの帰宅だったため、『メビウス』は見られませんでした。『メビウス』関連の投稿をお待ちになっていた方々、アップが遅くなって申し訳ありませんm(_ _)m  ツルギが「『心』を捨てられない」というミライのセリフは良かったですネ。セリザワの記憶がツルギの中で蘇っていることもあり、ツルギが心を開いてめでたしめでたし!  ダブル変身から2人揃っての戦闘ポーズを見ていると、ヒーローが共闘してい . . . 本文を読む
コメント

神に代わって剣を振るう者(仮面ライダーカブト 19)

2006-06-04 22:57:22 | その他特撮関連
 神代剣。かなり変なキャラで、感情移入できません! 「寝付くまでそばに『いて』。」だぁ? 気持ち悪いったらありゃしません。  彼は最後までライダーのままでレギュラーなのでしょうネ。こういう不気味なキャラを朝っぱらから見る気になれないので、本当に『カブト』の視聴をやめようかと考えています。  しかし、息子たちは天道とのスポーツ対決がかなり気に入ったようで、今日のエピソードを楽しんでいました(^^ゞ  . . . 本文を読む
コメント (1)

このオレの目を欺くとはナ!(ウルトラマンメビウス 第9話)

2006-06-03 19:21:13 | その他特撮関連
 あ~あ、メビウスとツルギが闘うとは‥‥。やっぱりこの展開になったかぁ‥‥と思ったら、予告では並んで共闘しているようなシーンが! やっぱりヒーローが力を併せているシーンには燃えます! 来週が楽しみ(^o^)  って、もう今週のレビューが終わってしまうようですネ(^^ゞ  やっぱりボガールの動きが人間ぽくて、何だかイヤです^^; 脚が細い着ぐるみの所為が大きいのでしょうか。あと、お腹が一杯という動 . . . 本文を読む
コメント (1)

後半、しゅっぱーつ! ‥‥‥‥(仮面ライダーカブト 18)

2006-05-28 12:35:43 | その他特撮関連
 ライダーシューティングはライダーキックで弾き飛ばせるのですネ。これが最後のザビーへの攻撃の伏線になっているとは。  ゴンが閉じ込められている所の、あんなガラス窓なんか簡単に壊せそうなのに‥‥と思っていたら、すごいハイテクだったのですネ。  影山があの場所に風間を連れて来るとは思いませんでした。もし風間があそこで変身し、あの窓を破壊したらどういう展開になったのでしょう。今回は、無理やり最も面倒な . . . 本文を読む
コメント

行け、ミクラス!10万ボルトだ!(ウルトラマンメビウス 第8話)

2006-05-28 01:40:27 | その他特撮関連
 生ミサキさんが登場しました! そうかぁ、ミクラスが活躍するエピでは、生のミサキさんがフェニックスネストにやって来るのですネ。よし、来週からの番組名は「ウルトラマンミクラス」だ!(不思議と違和感が無いように感じません?)  アイハラ隊員を追って、作戦室から出て行くミライが「失礼します。」と言った相手はミサキさんですよネ? 肝心のミサキさんがフレームの外に‥‥(T_T) だからまるでジョージに言って . . . 本文を読む
コメント (4)

車窓の世界から(仮面ライダーカブト 17)

2006-05-22 00:25:42 | その他特撮関連
 風間の真意が見えません‥‥(^^ゞ ゴンと離れようとしているのが自分本位の考えからなのか、ゴンのためを考えてのことなのか‥‥。  「最低になれない。」「熟していない果実は酸っぱい。未熟者はよく喧嘩する。」‥‥今回は良いセリフが多かったように思います。井上敏樹さんの脚本が作品世界と上手く噛み合ってきたように感じました。  影山は益々怪しさを増しましたネ。指に付いたアイスクリームを舐める描写に、 . . . 本文を読む
コメント (2)

キレテコシ、キレキレテ(ウルトラマンメビウス 第7話)

2006-05-20 22:39:15 | その他特撮関連
 ミライのうっかり発言で正体がバレそうになる描写には、毎回ヒヤヒヤさせられます(^o^) 正体がバレそうになって慌てて誤魔化すのが定番になってきましたネ。『帰ってきたウルトラマン』を含めてそれ以前のシリーズには無かった描写だと思います(ソガ隊員が傍にいるために、ダンが変身できないことはありましたネ。)が、その他のウルトラシリーズにはありましたっけ?  第2次怪獣ブームの変身ヒーロー番組では、『アイ . . . 本文を読む
コメント

契約って‥‥(仮面ライダーカブト 16)

2006-05-14 11:23:36 | その他特撮関連
 天道と影山って、面識は無いのでしたっけ? 何だか記憶が混乱してきました‥‥。いくら偽名を使ったとしても、顔はZECTにバレているのでは‥‥。 キャストオフは変身直後にもできるのですネ。2段階変身する意味って? 影山が「隊長の命令」と偽って風間=ドレイクを襲ったので、人を偽り、疑うというこの嫌な展開がまた始まるのかと思ったら、ずいぶんアッサリ解決してホッとしました。嘘をついて、罰として皿洗いをさせ . . . 本文を読む
コメント

今回の主役はだれ?(ウルトラマンメビウス 第6話)

2006-05-14 01:08:35 | その他特撮関連
 アイハラ隊員は他の隊員、特に前線に出撃するカザマ、イカルガ両隊員には疎まれていたんですネ。「熱血」を描写するのと「言葉遣いを荒げる」というのは意味が違うと思います。今話はアイハラ隊員の言葉遣いが多少良くなっていたと感じられました。  カザマ隊員は聴力に優れている設定ですが、射撃の腕前も素晴らしいのですネ。射撃の腕と聴力とはあまり関係ないように思うので、訓練の的が起き上がる音を聴き取っている描写 . . . 本文を読む
コメント (4)

おっとっとっとっとっとっ(仮面ライダーカブト 15)

2006-05-07 11:20:42 | その他特撮関連
 今回はストーリーが展開されていて、楽しめました。  風間と天道との力の差は前回で明らかでしたが、影山のザビーも天道の敵ではありませんでしたネ。天道最強という設定は、主人公として安心して見ていられます。  加賀美・父が「警視総監」\(◎o◎)/!? 警視総監がZECTの幹部かぁ。今後に膨らみそうな設定です。楽しみ~(^o^)  2人の若林医師の合成は見事でした。コップにお酒が注がれるシーンで . . . 本文を読む
コメント

負ける気がしない?(ウルトラマンメビウス 第5話)

2006-05-07 02:24:37 | その他特撮関連
 おお、「霧吹山」なんていう地名まで登場して、サドラ出現のお膳立ては整っていますネ。  やっぱりアイハラ隊員の言葉の荒さがイヤだな~^^; 言葉遣いといい声といい、声優が変わる前の「ジャイアン」に似ていると思いました。  サドラの雰囲気が何か昔と違うと感じたのですが、顔の輪郭もちょっと変わっていますが、それ以上に目が白く点灯しているからですネ。  まさか、3頭登場するとは思いませんでした。だか . . . 本文を読む
コメント (2)

『仮面ライダー THE FIRST』

2006-05-05 22:21:46 | その他特撮関連
 そろそろレンタルの方も「常に貸し出し状態」から落ち着いてきて、多くの方がご覧になってきていることでしょう。そろそろネタばれ覚悟でインプレを書いてみます。 キャラクターデザインでは、「仮面ライダー」のリファインは成功だと思います。1号のマスクの色合いが絶妙ですネ。Cアイのピンクがもう少し赤っぽくても良かったかな~とは思います。 しかし、たしか「なびきやすい材質にこだわった」という記述が公式ブログに . . . 本文を読む
コメント (2)

お迎え?(仮面ライダーカブト 14)

2006-04-30 22:47:59 | その他特撮関連
 加賀美の内通者疑惑は、囮だったとは‥‥。加賀美が内通者だという情報を田所の元に送ったのは三島でした。影山と三島の繋がりが、今後のストーリー展開の鍵となっていくのでしょうか。加賀美父にもっと活躍してもらいたいです(^o^)  天道(ライダーベルトの所持者)がひよりの両親を殺したかもしれないという疑惑は、美味しい料理でうやむやになってしまいました‥‥。この謎にはもう少し真剣に向かい合ってもらいたい . . . 本文を読む
コメント

ミクラス、頼むぞ!(ウルトラマンメビウス 第4話)

2006-04-30 21:46:22 | その他特撮関連
 マケット怪獣としてミクラスが登場! イメージがどこか違う‥‥。ちょっと可愛過ぎるなぁ(^o^)  やる気を出して険しい目になったり、ケルビムと対峙して情けない表情になったりするシーンは、まるで「ロボコン」のようでした(^o^) お母さん達のミクラスファンが増えそうですネ。  ビルの陰に隠れているシーンは、岩陰でにせウルトラセブンから隠れていた「アギラ」のようでした。私のミクラスのイメージは「猪突 . . . 本文を読む
コメント