兵庫県では「園芸療法士」が兵庫県の公的な資格として認められています。淡路島に素敵な学び舎があります。何を間違ったか、田舎者の平教師の私が、そこの非常勤講師をしています。講義は90分3コマの集中講義で神戸で授業をやっています。去年は11月17日に行ってきました。
私の担当は「発達支援と園芸療法」です。伊豆総合高校土肥分校(土肥高等学校)は静岡県に3校ある、長欠児受け入れ行です。中学校に2桁行っていない生徒も受け入れました。その生徒は皆勤で卒業しました。静岡県立の学校ですから、授業料は他の高校と同じです。勉強に遅れがあっても少人数の授業ですから丁寧に教えてもらいます。真面目に一生懸命やる気持ちがあれば、大丈夫だと思います。
平成19年度からバイオセラピーという学習をやっています。
詳しい内容は伊豆総合高校土肥分校のホームページに載せてあります。小学校4年から不登校で高校でも1年間不登校だった生徒が4年制大学に進学し、今は東京で働いている卒業生もいます。是非、至急土肥分校に電話して、見学して受検してみてください。あなたの人生が変わります。
下記のURLは淡路景観園芸学校の実践報告です。公立学校に入学するチャンスです。
https://www.awaji.ac.jp/htcp/topics/p_4405?fbclid=IwAR0UD0OYE2wjx5E0MhVEz8xqHm9W1ZSnCfJlft8-h85UTMNKfjwFne1eCkY
私の担当は「発達支援と園芸療法」です。伊豆総合高校土肥分校(土肥高等学校)は静岡県に3校ある、長欠児受け入れ行です。中学校に2桁行っていない生徒も受け入れました。その生徒は皆勤で卒業しました。静岡県立の学校ですから、授業料は他の高校と同じです。勉強に遅れがあっても少人数の授業ですから丁寧に教えてもらいます。真面目に一生懸命やる気持ちがあれば、大丈夫だと思います。
平成19年度からバイオセラピーという学習をやっています。
詳しい内容は伊豆総合高校土肥分校のホームページに載せてあります。小学校4年から不登校で高校でも1年間不登校だった生徒が4年制大学に進学し、今は東京で働いている卒業生もいます。是非、至急土肥分校に電話して、見学して受検してみてください。あなたの人生が変わります。
下記のURLは淡路景観園芸学校の実践報告です。公立学校に入学するチャンスです。
https://www.awaji.ac.jp/htcp/topics/p_4405?fbclid=IwAR0UD0OYE2wjx5E0MhVEz8xqHm9W1ZSnCfJlft8-h85UTMNKfjwFne1eCkY