goo blog サービス終了のお知らせ 

心は、青春!

「青春とは、人生の青年期ではなく、向上心を持ち努力を続ける心の在り方!」と言うサムエル・ウルマンの詩に感銘を受け命名。

3月4日(金)早朝散策は、思い切って見晴台へ

2016-03-05 18:01:38 | 富士山

昨年の夏から始めた早朝散策。

その散策コースが暫く使えなくなっています。

4日早朝は、晴れているので高台へ上がってみることにしました。

 

粗は家一寸遠く、階段を幾つも上ります。

20分少々昇った時点で引き返す予定で出発!

 

不安と体力の無さを嘆きながらも15分で到着!

展望を満喫

と行きたいところですが、富士山は霞の中

ボンヤリとしか見えません。

 

近場を見ると、

見えなくも無いですが雑踏な雰囲気

遠くの煙突から煙が出ていません。

 

ボンヤリしていると緑のベルトが走り去ります。

ラッピング車両です。

 

早くからご苦労様です!!

 

ブログ村 オヤジ日記 ブログランキングに、挑戦中。

      「ぽちっ!」 っと、 応援を、お願いします。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
にほんブログ村

 いつもご協力  有り難う  ございます。

 5日の歩数は、只今9,171歩です。


3月2日(水)浅川堤防散策

2016-03-05 05:40:21 | 浅川散策

3月2日(水)の朝も、超ワンパターンの早朝散策をしました。

午前5時50分は未だ肌寒く、シラサギグループも動きがありません。

 

富士山方向は、

富士山だけ日が当たっています。

 

陸橋の上からも一枚!

もう一枚

丹沢方向の雲には日が射してきました。

左の方から轟音、

一寸おデブな飛行機が下りてきました。 米軍の輸送機?

車輪を下ろし、フラップを下げて、着陸体勢です。

真下の人は大変でしょうね、うるさくて、・・・・・。

 

その左手、あったかホール近くのゴミ焼却場の煙が、昇る。

 

高尾山の建物のガラスが光る

 

サザンタワーも明るくなり、

移動しながら振り返ると、燃えていました。

朝の散策、完璧にマンネリです。

しかし、日々の富士山の姿は千変万化!!

いつかその内凄い姿を見せてくれるだろうと期待して、これからも歩きます。

 

ブログ村 オヤジ日記 ブログランキングに、挑戦中。

      「ぽちっ!」 っと、 応援を、お願いします。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
にほんブログ村

 いつもご協力  有り難う  ございます。

 4日の歩数は、10,692歩でした。