goo blog サービス終了のお知らせ 

心は、青春!

「青春とは、人生の青年期ではなく、向上心を持ち努力を続ける心の在り方!」と言うサムエル・ウルマンの詩に感銘を受け命名。

2015年元旦・イベントは・・・・。

2015-01-02 22:38:50 | 今日の出来事

新しい年が明けても、胸がドキドキとときめく訳でもなく、

これをやるぞ! 富根踊る夢がある訳でもないこの頃・・・・。

 

しかし、これを最初に、つぎはこれ、その次は・・・・・、とやるべき事は次々に出てきます。

 

とは言え、元旦の初日の出撮影は成らず!!

初日の出の時間だというのに、厚い雲が二重にかかっているのだろうか、右端から上るはずの日の出は雲の中!!

 

諦めて帰宅、

丸い餅を入れた雑煮を頂きました。

超シンプルで自然ぽいのが好きな我が家。

おせちも一寸で済みます。

今年は、近くの店ではなく、京都から取り寄せ。

一番上を元旦に頂きました。

味わいがそれぞれでくっきりしていました。 中々美味しかった・・・・。

 

昼間は、日が射すリビングで賀状の整理、新聞を読んで、コーヒーを頂いて・・・・・

 

夕方には、ちびちゃんファミリーが到着。

プレゼントと近況報告、そして乾杯と夕食。

お決まりの記念写真

保育園へ行っているちびちゃん、技を次々と披露してくれます。

そして、撮る度にモニターをチェック、次の「可愛い顔造り」に生かします。

 

ちゃんと育つのか一寸不安な気もしますが、

次々と出てくる言葉が、最近は文章になって来ました。

 

数時間私も遊んで貰い、帰るなり、どっと疲れた我が家でした。

 

ブログ村 オヤジ日記 ブログランキングに、挑戦中。

      「ぽちっ!」 っと、 応援を、お願いします。 

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ

 いつもご協力  有り難う  ございます。

 


2015年元旦・初日の出は、・・・・。

2015-01-02 05:00:00 | 空や雲

2014年最後のダイヤモンド富士が撮れなくて、がっかり。

↑ これをダイヤと言われている方も居られるが、どうなんでしょう?!

 

元旦は何とか目標をクリアーしたいと、午前6時起床。

寒さ対策をばっちりして、昨年と同じ石川PA近くの高台へ直行。 

がーん!! 東の空の地平線近くには、厚めの雲が居座っています。

 

とは言え、このまま帰るという気持ちにも慣れず、

やや北側に見えるスカイツリーと多摩モノレールを撮ったり、

 

ビニールハウスの裏側から見える富士山を撮りまして、

雲の晴れるのを待ちます・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

昨年と同じアングル。

年賀状にも使ったのですが、特徴が出ていると思い2匹目狙いでした・・・・・。

 

諦め気味に、少し焼け始めた富士山をパチリ!

 

パチリ!!

 

もう一枚!!!

 

東の見晴らしを確認しましたが、日の出は暫く時間がかかると諦め。

 

帰宅して、自宅ベランダから初日の出となりました。

1月31日のダイヤモンド富士と、1月1日初日の出も撮れず。

 

撮れたとしても何だか中途半端。

 

1月2日のダイヤモンド富士を所望されているので、2日夕方には又チャレンジします。

 

ブログ村 オヤジ日記 ブログランキングに、挑戦中。

      「ぽちっ!」 っと、 応援を、お願いします。 

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ

 いつもご協力  有り難う  ございます。

 

1日の歩数は、871歩でした。