goo blog サービス終了のお知らせ 

心は、青春!

「青春とは、人生の青年期ではなく、向上心を持ち努力を続ける心の在り方!」と言うサムエル・ウルマンの詩に感銘を受け命名。

京王線の撮影スポット「長沼駅下り」-試し撮り

2012-08-27 20:00:00 | 鉄道

鉄道写真を撮ってみたいと情報収集をしています。

カメラのセッティングも調べながら、撮影スポットも重要・・・・。

(しかし、覚えた先から忘れてしまうというずぼらな性格から、向上がありません・・・・。) 

八王子へ出かけたとき、そうだ!「長沼駅だ」

記憶を元に立ち寄ってみた。

右側へ寄りたいけれど、上り電車が怖いし・・・・。

見たことのない黄色い丸印の標識が一寸気になりながら、下り電車の到着を待ちます。

「来たっ!!」 と言うカみさんの声に、コンデジを構えて、一発勝負!

平坦地から高架へ移行するこの場所、面白い距離感で画像が撮れました。

評価は諸先輩方にお任せして、自己満足のfumi-Gです。

次回は、オートフォーカスの設定、連写モード、シャッター速度の高速化など次第次第にレベルアップを狙います。

勿論一眼レフカメラで・・・・。

 

帰宅すると、熱い声が響き渡っていました。

とは言え、思いっきり夏を感じ、幸せを感じるのも事実。

近寄ってみましたが、逃げないセミも居ます。

プロフィール風に撮らせてもらい、撮影終了!!

 

家の中へ戻ると、又賑やかな合唱が始まりました・・・・。

わが家の夏の風物詩

 

ブログ村 オヤジ日記ブログ ランキングに、挑戦中!!

作成時の順位、12位です。 


にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
   ぽちっ!っとクリック、応援を、お願いします!! 


            


富士山七変化

2012-08-27 05:24:14 | 写真

26日夕方、夕焼けを撮りたくて、七曲へ出かけました。

富士山には雪も殆ど無く、いつものようなオーラはありませんが、されど日本一の山。

鮮やかな夕景ではありませんが、久し振りの霊峰。

多摩地方からですが撮れましたので、チラリと見て行って下さい。。

現地へ到着してすぐ。  未だモヤがかかった状態。

太陽が雲間に隠れ、スッキリと見え始めました。

 

上空には、大きな雲が、ゆ・っ・く・り と流れていました。

雲の合間から西日が漏れて、一寸夕焼けっぽくなりました。

けれども、西の方角には、大きな雲がたなびき、雲が焼けるのを邪魔しています。

25日夕方のような鮮やかな夕焼けは無理そうです。

雲の端に、微かに赤味が入りました。   (一寸寂しい・・・・)

西の空も暗くなり、赤味も殆ど無くなりました。

夕焼け大いに期待したのですが、今日はここまで!

(25日の夕焼けの鮮やかさが記憶に残るfumi-G・・・・。)

諦めて夕食の買い物へと出かけました。

ブログ村 オヤジ日記ブログ ランキングに、挑戦中!!

只今12位、本日もご協力の程、切にお願い申し上げます。 


にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
   ぽちっ!っとクリック、応援を、お願いします!! 


              有り難う御座いました!!! 感謝!!