住み慣れた岡山の地を離れ、我が家の近くのケアハウスにいる母。
出来るだけ顔を出し、昼食くらいは一緒に食べたいと誘うが、
「暑いから出るのはイヤじゃ。 それより買ってきてくれ!」と、一寸腰が引けてくる暑さ?
12日には、BSを録画したBru-ray DiskとiPad2、少々の好物を持参した。
受付の脇の飾り付け。 丁寧な仕事に何時も感心!!
処が、12日はこれから仲間の「誕生会」があるそうです。
そして、ボランティアの方が見えて、盛り上げてくれるとか。
会場へ立ち寄ると、知り合いがfumi-Gさんですと紹介してくれると、
話しを中断、立ち上がって、直立不動で挨拶をしてくれました。
(踵から膝、指先まで神経の行き届いた立ち姿に感心。)
邪魔をしないように母の書と、
絵をチェック!
パステル画は大のお気に入り、何時も楽しみに参加してくれているようです。
そんな訳で話す時間もそこそこに、ケアハウスを後にしました。
週末まで健やかな日々を祈りつつ・・・・・。
それはそうと、今日は終戦記念日。
父は、ミャンマー辺りまで出兵していたと聞いた。
母も、中国に居た兄家族を、水杯を交わしてから迎えに行き、見事連れ戻してきた剛の者。
戦争の特番を、今日と明日録画中です。
次の休みには、焼いて持参、一緒に見たいと考えています。
ブログ村 「オヤジ日記ブログ ランキング」に、挑戦中!!
作成時の順位、11位です。