家庭的な事情で遅れ遅れになっていた義姉の墓参り、帰省混雑の前にと7時過ぎに出かけてきました。
お墓の団地にも見える大きな墓地は、大きな桜の木が沢山植わっています。
大きな百日紅は旬を過ぎたようで、ほころびが目立ちます。青空がキレイでした。

(のんびりと出来るのですが、蚊が多いのは困ります)
墓地のあちこちに植え込みがあり、心を和ませてくれます。

近くを流れる小川の岸辺も野草の宝庫。蝶が忙しく働いていました。

人の顔のような花もありました。

いつもは此処で自宅へ戻るのですが、実家へも行ってお線香を上げようと出向いてみると、甥夫婦が子供と泊まりに来ていました。
甥のブログでも有名になっている、和夏葉はお祭り用に、兄に買って貰った浴衣を着ていました。

いつも元気すぎるのですが、浴衣を着るとお姉さんの風格が出てきてかわいい!
(卓球をしているときとは、顔つきも所作も違いすぎるのでびっくり)
しかもカメラを向けると、足先から目線、うちわまでキチンとポーズ決めてくれました。カメラ慣れしているのは、大人以上に見えました。
バナーをクリック!
ポイントアップのご協力お願いします
お墓の団地にも見える大きな墓地は、大きな桜の木が沢山植わっています。
大きな百日紅は旬を過ぎたようで、ほころびが目立ちます。青空がキレイでした。

(のんびりと出来るのですが、蚊が多いのは困ります)
墓地のあちこちに植え込みがあり、心を和ませてくれます。

近くを流れる小川の岸辺も野草の宝庫。蝶が忙しく働いていました。

人の顔のような花もありました。

いつもは此処で自宅へ戻るのですが、実家へも行ってお線香を上げようと出向いてみると、甥夫婦が子供と泊まりに来ていました。
甥のブログでも有名になっている、和夏葉はお祭り用に、兄に買って貰った浴衣を着ていました。

いつも元気すぎるのですが、浴衣を着るとお姉さんの風格が出てきてかわいい!
(卓球をしているときとは、顔つきも所作も違いすぎるのでびっくり)
しかもカメラを向けると、足先から目線、うちわまでキチンとポーズ決めてくれました。カメラ慣れしているのは、大人以上に見えました。



