海と亀

飼ってるリクガメ(マルギナータ、ヒガシヘルマン)のこと、たまに趣味のダイビング、ちょい釣のこと

好みの色?好みの味??

2011年12月04日 12時37分36秒 | 野草・菜園
今日は朝から雲ひとつない晴天、
日の出とともに、2週間ぶりにいつもの山道へっ三 (/ ^^)/

このところすっかり冷え込むようになりましたが、
目新しい野草は特に見つからないものの、
キク科をはじめ、まだまだ花は豊富に咲いています(^_^)v


中でも目に付いて増えていたのは


 シロバナタンポポ

早朝で花を閉じていますが、だいぶ増えています。
シロバナは珍しいようですが、何故かこの辺りでは多く、
黄色いタンポポの花は、今日も見かけませんでした・・・(@_@)



 クサフジ

実は、これまでスズメノエンドウと思って、
当たり前のように与えていたのですが・・・(゜д゜;)

このところ、何となく違うような気がして、
つい今しがた調べたところ、クサフジだったようです・・・

クサフジの情報少ないですが、カメ餌にされているところもあり、
カラスノエンドウやスズメノエンドウと同じソラマメ属、
問題ないと思っていますが、、、

ご存知の方、教えて頂けたらありがたいです、、、(。-人-。)



・・・で、持ち帰った野草と花をかめずにっ
(クサフジと判明する前ですが・・・)

久々に花をたっぷりと、華やかな色合いに飛びついてましたっ(⌒¬⌒*)


本日のメニュー
ノゲシ・タンポポ・オニタビラコのキク科をメインに、
ヤブガラシ・オオバコ・アマチャヅル(1枚づつ)、

トッピングの花は
ノゲシ・シロバナタンポポ・オニタビラコ・センダングサ、
ハコベ・ホトケノザ・オオイヌノフグリ・コンロンソウ、
そしてクサフジ、、、




カメたち大喜びの花のトッピングなのですが、
ここで、今年の春に気付いた現象を検証っ



 マルギ♂じょじ

砂場から慌てて飛び出して、齧りついてますっ( ´艸`)








 ヘルマン♂はび

まずはタンポポの葉っぱから(=◇=;)






 ヘルマン♀くう

紫色のクサフジに飛びついてますっσ(^_^;)







 マルギ♀いさ

まずはシロバナタンポポから(・∀・)





お気づきでしょうか・・・??

マルギペアは紫色が、ヘルマンペアは黄色が残っています。
この春に気付いたときと同じ現象ですヽ(゜◇゜ )ノ

つまり、マルギペアはキク科を、ヘルマンペアはマメ科を
好んで先に食べているっ!!

もちろん、すぐに両方とも消えて緑が残るのですが。。。



ついでに、実は今回初めて与えてみたのですが


 センダングサ

ヘルマンペアは手つかず、マルギペアはいつの間にか
消えていました。。。



そして、今回初めてふぃんでも検証っ


 ヘルマン孵化仔ふぃん

母・くうといっしょで紫に飛びついてますっo(^▽^)o



黄色を残して一休み、ホタテに向かいました(^-^)ノ~~



我が家のたったの5匹での検証ですが・・・

マルギは黄色=キク科
ヘルマンは紫色=マメ科
を好む???


自然でのヘルマンは、主にマメ科を食べると聞きますので、
あながち違っていないような気がしてます、、、


我が家のたった5匹での検証でした。。。


皆さんのところのカメたちはどうでしょうか?

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 診察行ってきました・・・ | トップ | 年末の成長記録~2011.12月 »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ゆかやん)
2011-12-04 22:07:08
う~む、どうなんでしょうね~
うち、現在そんな野草とかあげない為、よくわかりません。
タンポポの花はみんな好きですね~
うちの方は白花タンポポは全然無いですね~
ヘルマンのモモタンはモヤシが大好きです。
じょじさんの華麗な甲羅とゴッツイ足が素敵です
さっきナギのケージに入れておいたミカンが不思議と消えてました。葉野菜は残ってて、ミカンだけ無いです。
ゆかやんさま (がびお)
2011-12-04 23:33:07
おぉ~っ!ナギさんも黄色がお好みですか???
ぜひ今度は黄色と紫色を並べてみてくださいっ

じょじはだらしなく、足をでれぇ~~としたまま食べてますが・・・
お褒め頂くと調子に乗ってしまいそうっ!ありがとうございますっ(;^ω^A
モヤシのほうは、、、我が家では与えたことないです・・・

黄色いタンポポの花、我が家でも間違いなく好評なんですが・・・
ヘルマンペアは、白い花は見落としがちですっ∑(゜Д゜)
Unknown (つくね)
2011-12-05 09:20:59
タンポポいいですね~私は最近見てません(汗)
それにしても、山は亀餌の宝庫ですね(大変でしょうけど)

ヘルマンは紫ですかー黄色&紫を試してみたくなりました。
Unknown (ikku)
2011-12-05 15:10:57
なるほど~言われてみれば~ウチのヘルマンは
  レンゲの花 > タンポポの花
ですね。
  マメ科・紫色 > キク科・黄色
の説が当てはまりそうです。

カラスノエンドウも採れるようになってきて、
しばらくはマメ科の餌が増えそうです。
つくねさま (がびお)
2011-12-05 20:21:34
海もよいですが、山もいいですよぉ~
寒くなってきて、枯れ葉の色が目立ちますが、
足元からは次々と新芽がではじめてますっv(^-^)v
どちらもカメたち大喜びには違いないですけど、
なかなか面白いでしょっ!?
つくね&れもんちゃんでも、ぜひお試し下さいっ

ikkuさま (がびお)
2011-12-05 20:30:50
なんとっ!カラスノエンドウも取れてますかっ!?
こちらではまだ見てないです(°д°;)

ヘルマンは目立つ赤や紫にまっしぐら!って感じ、
マルギも紫色への反応いいんですが、やがて黄色に向かう、
というふうに思ってます。
種類なのか?個体差なのか?それとも気まぐれ??
そういう見方してると、食餌シーンを眺める楽しみが増えますよぉ~~

ikkuさんも、もう一種どうですかっ!?
お久しぶりです♪ (ゆり☆とも)
2011-12-07 21:13:02
面白い検証結果が出ましたね♪

我が家でも赤い色のものから食べるコと黄色から食べるコとが居たりします!

我が家は同じ種類の亀での話なので色別はそれぞれの性格のようです(^O^)あくまでうちの場合ですが……

くぅちゃん腹内で卵成長止まって?たんですね!

これから殻が形成されて成長したりするのでしょうか?

気になります!
ゆり☆ともさま (がびお)
2011-12-07 22:22:51
我が家はたった5匹、マルギ・ヘルマンで分かれましたが、
個別の性格、環境によって違ってくるのかも知れませんねぇ~
それとも気まぐれなのかもっ!?
ゆり☆ともさんのところは、種類も数も多いようですので、
個別にデータとってみると、色んなことが分かりそうっ

くうのたまごは、成長を止まってた!というか、
あの♂化のときに発生したものなのか?さえ分かりません・・・(-_-;)
どうなるか分かりませんが、成長を再開して産卵に繋がると想定して、
観察続けてみます。
どうなることやら、、、(;´▽`A``

コメントを投稿

野草・菜園」カテゴリの最新記事