海と亀

飼ってるリクガメ(マルギナータ、ヒガシヘルマン)のこと、たまに趣味のダイビング、ちょい釣のこと

月末の成長記録~2017年5月その①大きい組

2017年05月28日 22時59分56秒 | 成長記録
5月も残すところあと数日となりました。


5月最後の休日となった今日の日曜日は、朝から快晴で適度に涼しく、
山歩きには絶好の日和にっ!

日が高くなる前に、いつもの山道へ野草採集へ。


今年は春先から快晴続きの合い間に、適度に雨降りの日があって、
ヤブガラシ・オオバコ・桑葉、夏場の野草たちが元気に育っています。

そして、この時季は・・・





クサイチゴは今がピーク、桑の実もこの一週間で一気に熟しましたっ

もちろん、早速かめずにっ

・・・が、画像はありません、、、




桑の実・キイチゴをかめずに味わって頂いた後は、月末恒例の測定を。

今日は大きい組の10かめ、午前中に日差しの中で温浴してもらい、
10かめ全員の体重、15cmノギスで測定の5かめは甲長も測定。


結果



マルギ♂じょじ

1935g(74g↑:4/29比)




ヘルマン♂はび

950g(44g↑:4/29比)




ヘルマン♀くう

1184g(-28g↓:4/29比、75g↑:5/18産卵後比)




ヘルマン11孵化仔♂ふぃん

522g(21g↑:4/29比)
133mm(±0mm→:4/29比)




ヘルマン13CB♀えぱ

808g(36g↑:4/29比、57g↑:5/22産卵後比)
148mm(1mm↑:4/29比)




ヘルマン13孵化仔♂こるも

544g(33g↑:4/29比)
145mm(1mm↑:4/29比)




マルギ13CBふれあ

599g(64g↑:4/29比)
154mm(5mm↑:4/29比)




マルギ♀ちゃご

2345g(96g↑:4/29比)




マルギ♂ばる

981g(96g↑:4/29比)

お迎えから3年目、当初から成長が滞っていたばるが、まさかの急成長!?

半信半疑ながら、念のため甲長を測定。

202mm(3mm↑:4/29比)

伸びているような?誤差の範囲のような??




ヘルマン11♀もあ

754g(25g↑:4/29比)
150mm(1mm↑:4/29比)







5/18に5つのおたまごを産み落としたヘルマン♀くうが減少していますが、
同じく今月1stクラッチを済ませたヘルマン♀もあとヘルマン13♀えぱは増量、
全体に良好な経過かと。。。




一方で・・・

昨日朝の触診で、ヘルマン♀くうとヘルマン♀もあの抱卵が確定し、
昨日のうちに早速産卵床入りして頂きました。



ヘルマン♀くう


5/18に5つのおたまごを産み落として、9日目の抱卵確定・・・




ヘルマン♀もあ


5/13に3つのおたまごを産み落としてから、14日目の抱卵・・・


くうは昨秋のうちに、ヘルマン♂はびとペアリング実施していますが、
もあはG.W.前半でヘルマン11孵化仔♂とペアリングを実施していますが、
前回の産卵に続けて、早過ぎるような・・・!?

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヘルマン13♀えぱ、1stクラッチ!~2017.5/22

2017年05月23日 23時31分59秒 | 産卵
先日5/14(日)に触診で抱卵を確認し、産卵床入りしてもらっていた、
ヘルマン13♀えぱ、その後徐々に落ち着きがなくなっていましたが・・・

先週金~土曜日にかけて立て続けに排泄、800g台半ばだった体重が、
800gを越えた辺りまで減少、土曜日帰宅時には暴れ回っていた形跡が、、、


そして日曜日、朝の起床時刻から2時間程経った頃、ふと産卵床を見ると、
ホリホリ開始かっ!?





・・・と思ったのですが、よく見ると何故か?頭から掘っておりました。。。


休日だった日曜日、その後も暴れ回って、いつ掘り始めるのか??

と期待しながら待っていましたが、日曜日丸一日~月曜日朝の出勤まで、
暴れ回るばかりで、掘るする姿を目にすることなく、、、



そして昨日6/22の夜帰宅すると・・・





当然ながら、すでにお休み。。。

産卵床の表面は同じところに窪みがあり、あまり変わったようには見えず、
まだなのか??と思いつつも、一応触診してみると何も触れず・・・??

・・・と言いながら、この一週間、触診で何も触れないことは何度かあり、
おたまごが容易に動いているようでしたので、半信半疑ながら体重を測定。





751g(-108g↓:5/18比)

数日前から減少傾向はありましたが、この下がり幅はっ!?


産卵床を掘ってみましたが、なかなか見つからず、、、

もう少し深いところを、改めて掘り探してみると・・・





5つ出てきました!

昨年6月の初産と同じく5つ、見た目にも小さく見えますが・・・


×印と「え」の字、今年の通しナンバー1~5を記して掘り出し、
重量と径を測定。


      重量(g) 長径(mm)/短径(mm)
No.1     10.7      31 / 25
No.2     11.1      31 / 25
No.3     11.7      32 / 26
No.4     10.8      31 / 25
No.5     10.1      30 / 24


先日のもあ・くうのおたまごと比べると遥かに小さいのですが、
昨年のえぱの初産のおたまごと比べると、やや大きいくらいです。


これまでに一度もペアリングを行ったことがないえぱ、
無精卵なのは間違いなく、5つも頑張ってくれなくても
良いのにと思ってしまうのですが・・・


まだまだ2回目、慣れない経験に苦しみながら頑張ってくれたえぱ、
無事に産んでくれたことに、感謝です。。。



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヘルマン♀くう、1stクラッチ!~2017.5/18

2017年05月18日 22時10分11秒 | 産卵
先日5/7、自らの9歳の誕生日に抱卵が確定し、産卵床入りしてもらった、
ヘルマン♀くう、当初から食欲は落ちて、落ち着かない様子でしたが・・・

10日経った昨日は朝から怪しい様子で、夕方にはのこのんがホリホリを確認、
消灯後にも再び掘り始めていたのですが、結局産むことなく、、、


今日も早朝から落ち着かない様子で、出勤間際には・・・





距離を置いてのズームで、画像では分かりませんが、掘っているところです。

・・・が、残念ながら家を出なくてはならない時間、、、



夜になって帰宅後、産卵床ケージを確認すると、





当然ながら、ご就寝。。。


お疲れのところ、失礼して・・・





1109g(-99g↓:5/13比)

明らかな体重減少、触診でも触れず、産んだようです。。。


冬眠床の今朝掘っていた辺りを掘ってみると・・・





5つ出てきました。


今朝目撃したホリホリの様子とおたまごの配置から産卵順を推測しながら、
×印と「く」の字、今年の通し番号:1~5を記して、おたまごを取り出し、
重量と径を測定。


      重量(g) 長径(mm)/短径(mm)
No.1     20.7      40 / 30
No.2     20.0      39 / 30
No.3     19.7      39 / 30
No.4     21.5      41 / 31
No.5     21.2      41 / 30


目で見た印象の通りなのですが、5つともしっかりとしたサイズと重量、
ここ2年のくうのおたまごと、ほぼ同じくらいです。。。


冬眠入り前の昨年秋のうちに、♂はびとペアリングを行っているくう、
有精卵であることを期待しているのですが・・・

まずは、今回も無時に産んでくれたくうに感謝です。

くう、お疲れ様でした!!




そして、もうひと方・・・





先日5/14の触診で、ヘルマン13♀えぱの抱卵が確定しておりました。

その日のうちに産卵床入りしてもらい、落ち着かない様子ですが、
今のところまずまずの食欲、まだ産まないつもりのようです。。。


えぱは昨年6月に初産で5つのおたまごを産んでくれているのですが、
これまで一度もペアリングを行ったことはなく、間違いなく無精卵です。

無事に産卵を済ませてくれることを祈るばかりです。。。





・・・と、ここまではいつもの産卵報告なのですが、、、


この投稿のために、撮影した画像をチェックしていたところ・・・





実はこの画像、昨夜11時頃にホリホリを開始したのに気付いて、
ライトを付けて撮影した3枚のうちの1枚です。

壁に当たった土が産卵穴に崩れ落ちてしまい、ほどなく諦めて、
掘るのを止めたものと思い、画像も産卵床も確認しなかったのですが、、、





!?

白いモノが・・・


改めて産卵床を確認しましたが、先に掘り出した5つ以外には何も、、、


先ほどの画像の通り、5つのおたまごは規則正しく配置されていました。

昨夜のホリホリと今朝のホリホリ、くうの位置と向きは違っていましたが、
掘っていた産卵穴は微妙に近い位置でした。


まさか、5つのおたまごは2回に分けて産み落とされたものなのか!?

狐につままれたような思いです・・・
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヘルマン♀もあ、1stクラッチ!~2017.5/13

2017年05月14日 01時47分47秒 | 産卵
先週日曜日(5/7)の触診で抱卵が確定し、産卵床入りしてもらっていた、
ヘルマン♀くうとヘルマン♀もあ、ともに食欲が明らかに落ちて、
落ち着かない様子が続いておりましたが・・・


6日が過ぎた今朝



ヘルマン♀もあ


一昨日辺りから暴れる様子を見せていた、もあが穴を掘り始めましたっ


が、それなりに深い穴を掘っていましたが、途中で掘るのを止めてしまい、
結局出勤までには再び掘り始めることなく、、、、




夕方帰宅して様子を覗うと・・・





もう一つ落ち着かないご様子・・・

体重は少し減っていましたが、触診すると両後肢の付け根に硬いモノ。。。




消灯して暗くなった中、11時前に様子を覗うと・・・





再びホリホリ開始!?

ケージのライトを付けて、あまり刺激しないよう、かめ部屋に入らずに、
時々様子を覗っていましたが、日が替わる前には埋め戻しの動作に。。。






一時間近く掛け、納得いくまで埋め戻して、産卵床から出てきたところで、
おたまごの確認を。






3つ出てきました。

×印と「も」の字、今シーズンの通しナンバー(1~3)を記して掘り出し、
早速、重量と径を測定。


      重量(g) 長径(mm)/短径(mm)
No.1     16.9      39 / 27
No.2     17.5      41 / 27
No.3     17.1      39 / 27


身体が小さなもあにとって、一度に3個の産卵は一昨年の初産以来、
それ以降の2個までの産卵と比べると、少し控え目なサイズですね。


そして、母かめの体重は

716g(5/13夕方) → 663g(5/14産卵・埋め戻し後) -53g↓


有精卵ではないはずだと思っていますが、母かめの苦労に変わりはありません。

もあが必死な思いをして産んでくれたおたまご、確りと管理いたします。




一方で、同じく先週日曜日から産卵床生活のヘルマン♀くうは・・・



ヘルマン♀くう


産卵床入り後、食欲は明らかに落ちて、落ち着かない様子を見せていますが、
夕方の触診では両後肢付根に硬いモノがまだありました。


恐らく数日中??気を引き締めて、環境造りと観察を続けます。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヘルマン♀くう、9歳!---そして、抱卵確定・・・

2017年05月07日 21時36分03秒 | 記念日/思い出
今日5月7日は、我が家のヘルマン母かめ・くうの9歳の誕生日です。



ヘルマン♀くう


誕生の翌年・2009年の秋、初めて行った神戸のぶりくら市で、
ケイティママさんが参考出品のつもりで連れて来ていたところを、
途惑いながらも頼み込んで、我が家の2番目リクガメ・ヘルマン♂はびの
お相手候補としてお迎えしました。

そして6年前の6/22、3歳と1月半で我が家の初孵化仔ふぃんが誕生、
母かめとなりました。。。

その後、父かめ・はびとのペアで、36匹の孵化仔たちを、
授かってくれています。


誕生日が休日となり、記念日の測定、今日の午後から温浴後に実施。





1239g(27g↑:4/29比)


そして測定後は、お祝いに・・・





かめ庭採れたてのクサイチゴ(ラズベリー??)の実を
自家製チコリと伴に用意していたのですが・・・





全く見向きもせず、、、


お気付きの方も居られると思いますが、屋外飼育だったくうが、
屋内ケージに産卵床。

実は昨年秋のうちに、♂はびとのペアリングを実施しています。

今日午後の触診で、右後肢付根に硬いモノが触れて、抱卵が確定、
早速産卵床に入って頂きました。。。




そして、今日はもうひと方・・・



ヘルマン11CBもあ


753g(24g↑:4/29比)

こちらも今日、右後肢付根に抱卵を確認、産卵床入りです。




もあも実は、G.W.前半、11孵化仔♂ふぃんとペアリングをしたのですが、
それからまだ1週間です。

一昨年8月の産卵で2孵化仔が誕生し、母となっているもあですが、
一昨年3月のお迎え以来、我が家でこれまでペアリングを行っておらず、
先週が初めてのペアリング、まず間違いなく無精卵のはずです・・・





それから話は変わりますが、今日は朝から隣県の動物病院へ・・・



左:16ちゃご13号  下:16ちゃご8号  右:16ちゃご21号


誕生直後から成長不良の16ちゃご21号・体重激減の16ちゃご13号
・数カ月成長が停滞している16ちゃご8号を連れて行きました。

13号・8号は食餌量の低下と伴に、便の色と形状に異常を感じており、
検便してもらいましたが、異常は見つからず、、、

結局、体調不良の原因は分かりませんでした・・・


取り敢えず、著しい体重減少が見られる16ちゃご13号には、
今日から一週間、カルシウムを添加した点滴を続けることに。

一時凌ぎの処置に思えてしまいますが、頑張るしかありません!!
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする