7月も残り数日になりました。
月末恒例のかめずの測定、大きいほうのかめずから、
本日午後に実施しました。
今日のところは、昨年・今年の孵化仔を除く10かめ、
かめ庭で温浴・排泄確認後の測定です。
今回は全員の体重と15cm以下組の甲長、( )内は前月6/26比です。
結果

マルギ♂じょじ
1893g(2g↑)

ヘルマン♂はび
946g(7g↓)

ヘルマン♀くう
1199g(37g↑)

ヘルマン11孵化仔♂ふぃん
490g(15g↓)
134mm(1mm↑)

ヘルマン13CB♀えぱ
721g(34g↑)
146mm(1mm↑)

ヘルマン13孵化仔♂こるも
484g(2g↑)
143mm(2mm↑)

マルギ13CBふれあ
427g(25g↑)
138mm(7mm↑)

マルギ♀ちゃご
2102g(140g↑)

マルギ♂ばる
932g(16g↑)

ヘルマン11♀もあ
697g(39g↑)
148mm(2mm↑)

4♀は産卵が一段落して、増えていると言っていいのか・・・??
判断しかねますが、今のところ抱卵はないと思っています!?
5♂は微増か横這いと言って良いでしょう・・・
ただ1かめ、明らかに伸びているのは、雌雄不明のマルギ13CBふれあ、
冬眠明けから見た目にも大きくなり、同居のヘルマン♀えぱ・もあと比べても、
あまり変わらないくらいに見えるようになってきています。。。
月末恒例のかめずの測定、大きいほうのかめずから、
本日午後に実施しました。
今日のところは、昨年・今年の孵化仔を除く10かめ、
かめ庭で温浴・排泄確認後の測定です。
今回は全員の体重と15cm以下組の甲長、( )内は前月6/26比です。
結果

マルギ♂じょじ
1893g(2g↑)

ヘルマン♂はび
946g(7g↓)

ヘルマン♀くう
1199g(37g↑)

ヘルマン11孵化仔♂ふぃん
490g(15g↓)
134mm(1mm↑)

ヘルマン13CB♀えぱ
721g(34g↑)
146mm(1mm↑)

ヘルマン13孵化仔♂こるも
484g(2g↑)
143mm(2mm↑)

マルギ13CBふれあ
427g(25g↑)
138mm(7mm↑)

マルギ♀ちゃご
2102g(140g↑)

マルギ♂ばる
932g(16g↑)

ヘルマン11♀もあ
697g(39g↑)
148mm(2mm↑)

4♀は産卵が一段落して、増えていると言っていいのか・・・??
判断しかねますが、今のところ抱卵はないと思っています!?
5♂は微増か横這いと言って良いでしょう・・・
ただ1かめ、明らかに伸びているのは、雌雄不明のマルギ13CBふれあ、
冬眠明けから見た目にも大きくなり、同居のヘルマン♀えぱ・もあと比べても、
あまり変わらないくらいに見えるようになってきています。。。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます