goo blog サービス終了のお知らせ 

はちの家造りドタバタ奮闘記(・ω・)

私のちょっとした日常や住宅にかかわるニュースなどをつらつらと…

(続き

2018-02-03 14:14:51 | 日記
みなさんこんにちは。

コインチェック問題で所有している通貨が取引できず日々値を見ているだけのはちです。

恐ろしい勢いで値下がりしているのですが、なぜかこの状況を楽しんでいる変な自分に驚いています。

さて、おととい(続く と〆たのにすっかり忘れていて続かなかったので本日続きを…

㎡単価の問題点のお話

例えば平米1万円が報酬として100平米の家を建てると100万円となります。

会社によって大工さんとの取り決めが違うでしょうから現場でかかる経費が変わってきてしまいます。

和室と洋室ですと和室の方が造作が多く手間がかかります。

断熱の方法、勾配天井、ニッチのありなしなど細かな部分で手間が変わってきます。

こだわりのたくさん詰まった家でも特段特徴のない家でも床面積が同じなら㎡単価でやると大工さんにかかる経費は同じになります。

これではこだわりのおうちは引き受けたくなくなってしまいますよね。

さてどうしたものか…