2016年8月14日(日)
旅行5日目。
今日はクスコへ移動します。
マチュピチュ駅。
AM8:53 マチュピチュ発。
行きはビスタドームでしたが、帰りはエクスペディションです。
屋根に窓もあるし、車両にはあまり差がないようです。
トイレもきれいでしたよ。笑
そうそう。
ペルーレイルには荷物制限があります。
三辺の長さの合計が157cm以下で重さは5Kgまで。
私のキャリーケースは重さが10Kgでオーバーしていましたが
大きさはクリアしていたのでそのまま持ち込んじゃいました。
重さや大きさをチェックされることはありませんでした。
機内持ち込み可能サイズぐらいならみなさん持ち込んでいました。
ビスタドームでは軽食(サンドイッチ)がでましたが、
エクスペディションではスナックでした。
あと、違いといえば時間でしょうか。
ビスタドームはマチュピチュ=オリャンタイタンボ間を1時間25分ですが
エクスペディションは2時間ぐらいかかります。
時間帯によっても多少違いますけどね。
窓から見える景色は同じですからどちらでもいいでしょう。
私のように行きに先頭車両の最前列シートに座れるなら
だんぜんビスタドームですけどね
AM10:52 オリャンタイタンボ着。
ここからクスコまではコレクティーボという乗り合いバスで移動します。
オリャンタイタンボ駅の近くに駐車場があってそれらしき車が停まっていました。
行き先が書いてなくて他の町行きもあるので
クスコ行きかどうか聞かないとわかりません。
オリャンタイタンボ→クスコ 10ソーレス(約300円)
約1時間50分でクスコに到着。
あれ?ここはどこですか?
地球の歩き方の地図のコレクティーボ乗り場とは違うようです。
ドライバーさんに聞くと、サンフランシスコ広場だそう。
ちょっと~、乗車場所と降車場所が違うなんて聞いてないですよ。
地図上でサンフランシスコ広場がすぐに見つけられたのでいいですけど。
歩いて宿へ向かいます。
宿の場所がわかりづらくて…
それほど迷わず見つけられたので良かったですけど、
夜だったらアウトでしたね。
ヒーター
壊れていました…
もちろん交換してもらいましたが、しばらく使っているとまた
壊れてしましました。
もう面倒であきらめましたよ。
Picol Hostal (ピコルホスタル)
1泊朝食付 USD36(約3700円)