goo blog サービス終了のお知らせ 

給食調理員奮闘記

 リスタートをする気持ちに…海老蔵さんのお陰です

悲しき恋歌 全20話

2009-02-18 | 韓流大好き

 クォン・サンウ苦手かもきっと、母性本能をくすぐるような雰囲気が素敵なんでしょうね~ 好きになるポイントはよ~く分かるんですけど

 最初から悲しい音楽が流れてきて… なかなか入り込めずにいました。2005年、ソン・スンホンの兵役逃れ疑惑…そして、入隊で話題になったドラマです。ヨン・ジョンフン(ハン・ガインの旦那さんね)が代役を務めています。

 小学生時代、米軍キャンプでキャバレーを経営するママの息子として、そしてそのキャバレーの新入りの娘として出会った、優しい少年ジュンヨン(グォン・サンウ)と盲目の少女ヘイン(キム・ヒソン)。音楽の才能にあふれる二人の、様々な障害を乗り越えて夢と愛を達成しようともがく姿を描く。

 もうほんまに~そこまですれ違うか~ってくらいとことんすれ違います。子役のユ・スンホが良かった~大王四神記にも出てた子ですよ それにしても、クォン・サンウ、よう泣く みんなこの涙にやられちゃうのね?


ニューハート 全23話

2009-02-12 | 韓流大好き

 

 チェ・ガングク(チョ・ジェヒョン)は病院内に心臓医療センターを設置し、胸部外科を歯の抜けた虎にしてやるという陰謀を企む医院長パク・ジェヒョン(チョン・ドンチェ)の本心を知りながらも胸部外科長になってくれという彼の提議に応じる。ただ、チェ・ガングクは自分だけのチームを作るという強い意味を見せ、医院長のあやつり人形にならないという意志を見せたが・・・。

 『外科医ポン・ダルヒ』に続き、医療ドラマを観ました。観終った後、焼肉はしたくない…と思うほどリアルに心臓が動いています。手術シーンが多くて、ハラハラドキドキでも、23話、あっと言う間に終わってしまいました。チソン、除隊後初ドラマ。どんどん若返っていくような気がするんですけど…

 カリスマ医師チェ・ガングク役のチョ・ジェヒョン。めちゃくちゃ男前です。チソンより素敵渋い『ポンダルヒ』も良かったけど、こちらの方がスケールが大きいです。 さて、次は何観るかな?

 


ファン・ジニ 全24話

2009-01-26 | 韓流大好き

 冷えますね~?こたつしか暖房器具がない我が家は、自然と4人がこたつに集結します。

 こたつに入るとなーんにもする気が起こらなくて、手の届く所に色んなものを置いて、土日を過ごしています。

 時代物はあまり観ないのですが、このたび『ファン・ジニ』を観終わりました。

 16世紀朝鮮王朝時代に実在した人物ファン・ジニが、朝鮮最高の妓生と呼ばれるようになるまでの波乱万丈の生涯を描いたドラマ。

 とても悲しい、悲しいドラマですが、衣装や小道具が素晴らしい 韓国の時代ものにキーセンのお話はつき物ですね?ハ・ジウォン、舞踊シーンも素晴らしかったと思います。

 ファン・ジニ、キーセン界の朝青龍です


肩身寄せ合い…

2009-01-19 | 韓流大好き

 この週末で、韓ドラ『あんぱん』全26話を観切りました。26話にする必要があったんだろうか??という内容でしたが チェ・ガンヒのクルクル変わる表情がとてもキュートで可愛らしかったです。しかし、あまりおススメしません

 土日、旦那さまがお葬式で泊まりで出かけました 主人がいない夜は久々で、やっぱり夜はちょっと怖いですね?ピンポンなんて鳴ろうもんなら、『えっ誰?誰?』戸締りもしっかり

 何故かリビングに布団を並べて、残された3人で寝ました 夕飯も、好きなものを買って、食べたいものを作って食べました。

 一人欠けると、やっぱり寂しいものです。肩身寄せ合い過ごす週末でした。

 日曜の夜に帰ってきた旦那さま、げんなりお疲れです 明石海峡大橋を渡り、しっかり鳴門の渦潮も見てきたそうです。 お土産も買って来てくれました。

 


外科医ポン・ダルヒ

2009-01-12 | 韓流大好き

 冬休みは韓流ドラマを2本観ました。掃除しながら、実家にあいさつ回りしながら、年末年始の特番観ながら…じゃあ、上出来でしょう?

 1本目は『京城スキャンダル』 カン・ジファンが出てるので観たんですけど… 話が突飛過ぎて、途中挫折してしまいました。でもやっぱり…と思い直して最後まで観たんですけど 楽しめたのは衣装だけでした。

 そして、2本目は『外科医ポン・ダルヒ』

 漁村の健康診断に借り出されていた新米医師ポン・ダルヒは、港で急患と遭遇。ちょうど居合わせた男の適切な処置で命は取りとめられたものの、診断を誤ったダルヒは「医者としての常識がない」とその男から大目玉を食らう。数日後、外科医を目指すことを反対する母にはロンドン旅行に行くと嘘をつき、ダルヒはソウルの韓国大学病院で、胸部外科のレジデントとして働きだした…。

  主人公のポン・ダルヒがともさかりえに見えます 第一話から惹き込まれて最後まで一気に観られます。泣き所もいっぱいあって良かった

 韓国ドラマでは『医療ドラマは当たらない』というジンクスがあるらしいのですが、このポン・ダルヒはそのジンクスを覆したそうですよ

 外科医役のキム・ミンジュン。『チェオクの剣』『アイルランド』『プラハの恋人』『サムデイ』など色んなドラマに出ていますね~いい味出してると思います。しかし、今回もっといい味出してた役者さんが…

 イ・ボムス初めまして この髪型どないなん?って感じなんですけど、『ため息つく演技』が目に付いて、気になって気になって パリ恋のパク・シニャンを思い出させる役者さんでした。

 他のドラマを観たいな~と思います。 このドラマはヒットです。


このろくでなしの愛 全15話

2008-12-31 | 韓流大好き

 一日中、韓国ドラマを観ていました。掃除も一段落したので、子供たちが宿題をする傍らで、私はDVD観まくっています。 小さい頃の、引きこもり&テレビっ子体質本領発揮といったところです。

 Rain(ピ)主演の『このろくでなしの愛』全15話。

 親の愛を知らず兄とも別れ、孤独な人生を歩んできた青年ボック。10年ぶりに再会した兄は、かつての恋人であり人気女優のウンソクの婚約のニュースを知り、自殺を図る。ボックは植物人間となった兄の復讐の為、ウンソクのボディガードとなり彼女に接近。純粋なウンソクはボックを愛するようになり、ボックもウンソクに心を奪われる。愛か復讐か…ウンソクへの愛に自らも傷ついていくボック。しかしその愛は、最愛の兄ミングへの裏切りとなる許されない愛でもあった…。

  大変激しい感じのドラマです『ごめん、愛してる』を思い出しました。よく調べると、『ごめん、愛してる』のスタッフが作ったらしいです。納得です。

 Rain(ピ)って男前でもないし、どこがいいの??何でそんな人気あるの??って思ってました。ピ、ファンのみなさまには申し訳ない ダンスはとても上手だし、来年にはファンミで日本に来るらしいので、チケットゲットしたかったんですけれど、残念ながら取れませんでした でも、今まで観たRain作品の中では一番良かったように思います。 しかし、結末は…何だか胸痛い感じです。 


韓国土産

2008-12-27 | 韓流大好き

 韓国土産をいただきました私にもサンタさんが来た~ありがとう

 韓国版、東方神起のカレンダー ジュンチュ可愛いすぎる~ 何だか日本版より力入ってると思うのは私だけ??

 そして、ご飯入れ~ 日本のコレに当たるものです。 これでまた、給食家の食卓も楽しいものになりそうです。

 

 


『愛は奇跡が必要』

2008-12-22 | 韓流大好き

 story

 大財閥の次男ジョンピョ(イ・ギュハン)はいわゆる、お金持ちのお坊ちゃま。おしゃれに気を使い、高級車に乗って優雅な生活を送っている。しかし彼の夢である映画監督には父も兄も反対して援助してくれないことから、父の所有するサラブレットと母の墓がある山を勝手に売り払ってしまった。これに怒った父は2ヵ月間の勘当を言い渡し、マンション、車、携帯、財布…全て没収してしまった。
一文無しになったジョンピョは偶然、酔っ払いに絡まれている女性を助けるが、その女性は前日にお見合いをしていたボンシム(キム・ウォニ)だった。ボンシムはお見合いを壊すために雇われていて、ジョンピョのことは詐欺師だと教えられていた…。

  

 キム・サムスンに出ていた、イ・ギュハン。嫌な役どころだったので、あまり期待せずに観始めたドラマだったのですが、な~んとなくキム・サムスンを彷彿とさせるラブコメで面白かったです。

 しかし、イ・ギュハンの兄役のこの方オ・テギュ。

 最初から最後まで、品川・庄司の庄司でした。


ファンタスティック・カップル

2008-12-01 | 韓流大好き

 久々に韓ドラ制覇2006年のドラマ、『ファンタスティック・カップル』

 いきなり、韓ドラ王道『記憶喪失』…という設定アリですが、ちょっと普通とは違います。

 莫大な遺産を引き継いだ大金持ちのアンナが記憶喪失になったとき、偶然その場に居合わせたチョルスは、自分が恋人だと名乗り、アンナを家政婦として働かせることに・・・。
まったくの不釣り合い、本来なら出会うことさえありえなかった男女2人。驚くべきシチュエーションの下、ぶつかり合う彼らも最後には“ファンタスティック・カップル”として生まれ変わる。

 

 オ・ジホという俳優さん。韓国人っぽくない顔立ち。ソース系の(表現が古っ)男前です。『スーパールーキー』や『秋の夕立』のニヒルな役柄とは違い、新境地を開拓しています。気楽に観られるラブコメです。いい奴なんだな、これが


やっぱり出る~

2008-11-25 | 韓流大好き

 やっぱり出るよ~紅白東方神起初出場、おめでとう やっぱり『恋うた』は、東方神起が生放送に堪えられるかどうかの伏線だったのだ 予想的中おめでとう さぁ、何歌うかな~やっぱ『君好き』かな

 朝6時から大興奮の給食でした。