普通校でピビンバと言えば人気メニューなんですよ
牛肉、もやし、ほうれん草、人参と炒りゴマを調味料で和えます。 でも、養護学校ではもやしは使えないんですよね 煮ても焼いても蒸しても繊維が残るからです
そこで、養護学校のピビンバはもやしの代わりに大根を使っています
大根もなかなか美味しいんです
特調さんは、大根、人参はサイコロ切り。ほうれん草も1センチ角ほどでそれぞれ圧力鍋でシュー 炒めが牛肉も少しカッターにかけます。炒りゴマは使えないのでゴマペーストを使います。
普通食の半量のお酢で調味するので、上品な味に仕上がります
こちらをミキサーにかけて、ペースト食を作ります。 ピビンバはこの3形態の給食を提供しています。