ガッキー賢の鉄道写真

小さい時から鉄道が好きな
おじさんの撮影記録です

舞い踊る住吉神社の御田植祭 2024-05-19

2024-05-20 | お祭り・行事
日本三大住吉の一つである下関市の住吉神社で御田植祭が行われましたので見に行きました。
西日本一の御田植祭は早乙女・八乙女の地元中学生による奉仕で盛大に行われました。
 
以下は2024-05-19(日)に撮影しました。
 
来賓挨拶が終わり御田植神事が始まりました
 
神饌田の代掻きが行われました
 
神饌田を整えていました
 
早苗の束を神田に落としていました
 
八乙女舞が披露されました
 
舞台では歌姫が歌いました
 
八乙女が神田に入り田植えが始まりました
 
田植えと並行して弓鎮治舞が披露されました
 
田植えが進んでいきました
 
舞台では田植舞が披露されました
 
田植舞が終わりました
 
田植えは一の田から二の田に移り 周りでは神楽に合わせて早乙女舞が披露されました
 
田植えが終わり御田植神事が無事に終了しました


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。