当日は午前に杵築駅周辺で列車を撮影した後は安岐町へ戻って路線バスや沈み橋を撮影しました。

国東観光バスの路線バス 安岐発両子寺行 上馬場停留所付近 大分22か1405

国東観光バスの路線バス 安岐行(始発不明) 馬場停留所付近 大分22か1309

大分交通の路線バス 国大線 大分駅行と国東行が出会いました
北奈多停留所 大分200か・・10 大分22か1468

大分交通の路線バス 国大線 国東発大分駅行 北奈多停留所 大分200か・・10
当時は鉄道時代の待合室が残っていました

安岐川に橋名はわかりませんが沈み橋がありました。

安岐川にかかっていた沈み橋(沈下橋)です 車は通行できなさそうです
安岐町馬場地区と安岐町中園地区を結んでいました

横に車が通行できる様に馬場橋が建設工事中で橋脚が設置されていました
馬場橋は平成20年3月竣工でした



車が通行できる馬場橋が開通するとこの沈み橋は撤去されました
現状は川岸に降りる道は残っている様です(グーグルストリートビューで確認)