沿線を歩いていると15分のあいだに貨物3本、普通2本が通る時間帯になりました。
以前見かけたガクアジサイがまだ咲いていましたのでコンデジでアップにして撮りました。
しかし貨物1本と普通1本はシャッターボタンを押したのですが切れなくて撮り逃しました。
通常はこれらの列車が通った後は20分後の貨物まで時間が空くのですが、
5分後に下関総合車両所の出場試運転のスジがあります。
私は運転日を知るツテを持ち合わせていませんので当日に運転されるかはわかりません。
念のため立ち去る前に5分間待ってみることにしました。すると踏切警報機が鳴り始めました。
何が来るかドキドキしながら待っているとピカピカのステンレス車体がやってきました。
山陽本線227系 Red Wing 試運転列車 2025-06-27