先帝祭の上臈道中を見物しました。
太夫による優美な外八文字が披露されました。
会場近くから六連島航路が出ており船が停泊していました。
また漁港側から下関駅に停車する列車を見ることができました。

三番太夫
独特の足さばきで八の字を描くように歩く「外八文字」があでやかに披露されました

二番太夫 外八文字演舞中

一番太夫(振袖太夫) 移動中

四番太夫 移動中

五番太夫(傘留太夫) 移動中



六連丸 下関駅に近い竹崎と六連島を結んでいます

竹崎から下関駅を見ました
キハ40系・415系・115系・105系の4本の列車が並んでいました