goo blog サービス終了のお知らせ 

ガッキー賢の鉄道写真

小さい時から鉄道が好きな
おじさんの撮影記録です

大井川鉄道310系 お盆の大井川鉄道 1991-08-13

2016-08-06 | 1991年

以下は1991-08-13(火)の乗車記録です。

 川崎駅の改札で駅員氏に青春18きっぷを見せると「はさみを入れますか」とにっこりと聞かれました。川崎5:19発の113系普通電車に乗車。小田原、熱海と乗り継ぎました。途中の静岡では20系臨時寝台急行「玄海」が品川に向けて発車して行きました。8:44着の金谷で下車して大井川自由切符(フリー区間は新金谷-千頭¥3240)を購入。金谷9:08発の普通に乗車して崎平、駿河徳山、千頭、駿河徳山、笹間渡と下車して撮影を行ない金谷へ18:32に戻りました。翌日も大井川自由切符を使用する為に改札で新金谷ー金谷間(¥140)の精算を行いました。18:43発の113系普通に乗車して島田で下車。ホテルユートリー(2泊で¥10000)にチェックイン。部屋のテレビ料金は一般放送を見るのに1時間で¥100と高い。夕食は駅前の食堂で生姜焼き定食(¥650)を食べました。

川崎5:19---(721M)---小田原6:24 クハ111-2065 コツ +14両
小田原6:26---(723M)---熱海6:48 モハ112-1041 シス +3両
熱海6:50---(423M)---金谷8:44 クハ111-495 シス +7両
金谷9:08---(千頭行)---崎平10:12 クハ511+1両
崎平12:04---(金谷行)---駿河徳山12:10 モハ312+1両
駿河徳山13:25---(千頭行)---千頭13:35 クハ6061+1両
千頭15:03---(金谷行)---駿河徳山15:12 モハ312+1両
駿河徳山15:57---(金谷行)---笹間渡16:20 モハ313+1両
笹間渡17:58---(金谷行)---金谷18:32  6010系しらさぎ号2両編成
金谷18:43---(772M)---島田18:48 モハ113-1021 シス +?両
   ホテルユートリーに宿泊(2泊¥10000)

19910813001

1991-08-13 青部ー崎平

19910813002

1991-08-13 青部ー崎平

19910813003

1991-08-13 青部ー崎平

19910813004

1991-08-13 駿河徳山ー青部

19910813005_2

1991-08-13 崎平ー千頭