日々

徒然日記

関東でも大雪

2012年02月29日 | 私の日記
2月も終わるという日に、ここ横浜でも大雪です。
昨夜未明から降った雪は、我が家の庭も真っ白に。
柿や梅の木の枝にも雪がついて 樹氷? のようにも見えます。

 


梅はやっと花が咲きだした所だというのに、雪をかぶってしまって花が寒そうです。
鉢植えの八重の梅も今満開になったところに雪が積もり、凍ってしまいそう。
紅梅も蕾に雪が積もってまた花が咲くのが伸びそうです。

 


この関東での大雪 積雪量は10㎝位でしょうかね。
雪国に比べたら大したことがないのでしょうが、あまり雪が積もらない関東地方には大きなダメージです。
今夜は、彼方此方で雪が原因のニュースが流れることでしょう。

福寿草

2012年02月22日 | 自然日記
今年はなかなか咲きませんでしたが、やっと咲きだしました。

 


1月の後半に降った雪で、芽を出し始めたもののなかなか花が咲かなかったのですが、先日の寒さの後お日様が照りだしたらやっと咲いてくれました。
まだ全部の蕾が開いていませんが、徐々に咲いてくれるでしょう。

今年は蕾が何者かに食べられることなく、綺麗に咲いています。
昨年までは蕾が食べられてしまい、ぼろぼろの花が咲いていたのですが、今年はその被害がありません。
いったい誰が蕾を食べていたのでしょう?

犯人は未だにわかりません。

ベジパン

2012年02月15日 | パン日記
野菜ジュースを使ってパンを焼きました。



カ○メの野菜ジュースを仕込み水に使って焼きましたが、ジュースにかなりオレンジ色が入っているのでパンにも色がしっかりつくかと思いましたが、案外 強く色は出ませんでした。
野菜と果物の果汁を使ったジュースなので、野菜だけのものより色が出にくいのかもしれませんね。
次にやるときは野菜オンリーのジュースを使ってみましょう。

今日は強力粉を使っての久々のパン作りでした。
やはり 米粉より発酵が良いですね。
パンもふんわりと仕上がります。

家族にも、米粉のパンよりお腹にドシンと来なくてよいかも と言われましました。

米粉は米粉でよい部分がありますが、やはり小麦粉のほうがパンには合っているのかな?

ギンガムチェックのクッキー

2012年02月14日 | 食べ物日記
今日はバレンタインデー
クッキーを焼いてみました。



実はこのクッキー 先週の土日を使って姪っ子が作りに来る予定でした。
だが しかし 先週の頭にインフルエンザにかかってしまい、母の抗がん剤治療後ということもあり、こちらに作りに来るのは見送ってもらう事となりました。
本人インフルエンザも抜け、調子も良かったのでこちらに来たそうでしたが諦めてもらいました。

このクッキー 姪っ子が結構こだわっていたので私が作って姪っ子のもとへ送ってあげました。
今日 着いたよ~ の連絡が入り、第一声が「すごい ちゃんとクッキーの味がする」でした。
クッキーを焼いたのだから当たり前でしょう と思ったのですが、よく話を聞いてみたら、一応自分でクッキー作りに挑戦したようでしたが、悲惨な結果(ベチョベチョで生地がひとかたまりにならなかった)になったようです。
クッキーの生地を作って、どうしたらベチョベチョになるのかちょっとおばちゃんとしては疑問ですが、今度こちらに来た時にリベンジで作ってみようと言ったら、やりたいと言ってました。

今度来たら、頑張ってクッキー作ろうね。

姪っ子 クッキー作りは諦めて、チョコトリフを作ったようです。
本人曰く 結構上手にできそうだから 後で写メする だそうです。

果たして どんなチョコトリフが出来上がるのでしょう。

本日 退院

2012年02月10日 | 携帯から日記
3泊4日の予定が、4泊5日になってしまい 今日の午前中の退院となりました。

入院した日からの新たな薬と抗がん剤の投与が始まるはずでしたが、翌日からの投与になったため一日退院が延びました。

新たにプラスされた薬による副作用も殆ど出ず 今までと同じくらいの手足の痺れがでたくらいでした。
このままの状態でいてくれれば一安心です。
母と相性の良い薬だったのでしょうかね。

今月中にもう一回 今回の治療の予約が入りました。
回を重ねる毎に、副作用が強くならないと良いのですが。
これからも注意して様子を見ていこうと思ってます。

三回目の入院

2012年02月06日 | 私の日記
母が今日から三泊四日の日程で三度目の入院に入りました。
今回は新たに増やす抗がん剤の副作用を見るために、薬を入れている間 様子見をするための入院です。

今日の午後入院で血液検査をして抗がん剤を入れる予定で入ったのですが、入院してみたら抗がん剤を入れるのが明日になっていました。
今日(6日)点滴を入れて48時間で抜針。
抜針後様子を見て9日に退院予定でしたが、明日から抗がん剤を入れると、点滴が終わって抜針するのが退院予定の9日。
まさか様子見なしに抜針後すぐ退院か? それはちょっと後から出る副作用が心配。

ま~ 点滴中の母の様子を見て、看護師さんと 後は相談かな?

新薬の投入 大きな副作用が出ずに終わることを祈ります。

鯵 大漁

2012年02月05日 | 食べ物日記
最近釣れないと言っていた従兄が、久々に鯵を釣って来てくれました。
大きな鯵が釣れず小物ばかりだと従兄は言っていましたが、我が家はこの位の大きさの鯵でも全く問題なしです。



鯵が30匹ほどと、イシモチが2匹 大漁です。
ご近所にもおすそ分けし、あとは3枚に下し半分は冷凍庫へ、残りは今日お刺身にして食べました。
小さめの鯵でしたが、脂がのっていておいしかったです。

次回は「イカだ!」と言っていたので、スルメではなくヤリイカを釣って来てほしいと注文しておきました。
ヤリイカが手に入ったら今度はイカ飯でも作りたいですね。

祝い船

2012年02月03日 | 手作り日記
5円玉と50円玉を使って祝い船を作りました。



亡き父の一番仲の良かった叔父が今年 数えで 88歳になります。 米寿です。
何かお祝いをと思っていたのですが、以前我が家に来た時に、玄関に飾ってあった5円玉で作った<宝船>を見て、作ってくれと言っていたのを思い出し、この祝い船を作ってみました。
縦も横も15㎝足らずの大きさのものですが、金銀揃っていてお祝いには良いかな?

先日の父の三回忌の時にはこの叔父が腰を痛めて動けなかったので従妹が代理で来てくれました。
その時に従妹に頼んで叔父へ持って行ってもらいましたが、とても喜んでいただけた様で、嬉しそうな声で電話をいただきました。
腰が痛くて動けなくなっていた叔父がちょっとでも元気になってくれれば私もうれしいです。


下の画像は、我が家に飾ってある叔父が作ってくれと言っていた<宝船>です。
船首から 船尾まで 約45㎝  高さ 約40㎝
もう10年ほど前に作ったものなので、5円玉はいくつ使ったか記憶にないです。

上の写真の<祝い船>で5円50円それぞれ85枚使っているので、こちらは少なくとも300~400枚は使ったのでは?



「この船 5円玉で出来ているんですよ」と言わないと、気づかない人もいます。

自分で言うのも何ですが、かなり見栄えはいいです。