日々

徒然日記

年末大忙しの前に

2007年11月30日 | 携帯から日記
12月に入ると、何かと忙しくなって来るので、その前にちょっと休憩しようと 旦那さんがディズニーランドへ一泊二日で連れて来てくれました。

宿泊するホテルは、【Disneyアンバサダーホテル】です。

このホテルに夕方5時すぎにチェックインして、ホテル内の和食レストランで食事をしてからディズニーランドへ遊びに行って来ました。

ディズニーランドはもうクリスマス一色で、一足早いクリスマスのイルミネーションを楽しんで来ました。

アトラクションにも一つ乗って来ました。
[ホーンテッドマンション]クリスマスバージョン 以前に入ったときとだいぶ変わっていて充分に楽しめました。

写真はワールドバザールにあった大きなツリーです。
他にも写真を撮ったので、帰ってからまた載せたいと思います。

明日は晴れるといいな!!




干し柿 11日目

2007年11月30日 | 食べ物日記
干し柿作りを始めて 今日で11日目を迎えました。
今のところ順調に仕上がってきているようです。

下の画像は、5日目のものと11日目のものです

柿もだいぶシワシワとしてきました。8日目位から干し柿が軟らかくなるように もみもみを始めました。

    


ここ2~3日 少々天気が悪く、室内に柿を移動しています。
又天気が回復してきたら、外に出そうと思っています。

仕上がるまでに20日ほどかかると書いてありました。
丁度 半分の日程を過ぎた事になります。
もんでいると、まだ芯の方に硬い部分があります。きっとこの芯がなくなる頃が出来上がりなのでしょうかね。

突然の訃報

2007年11月29日 | 私の日記
今週に入って、バタバタとしてしまいました。
月曜日 親戚から叔母が急に亡くなったという訃報が届き、火曜日 水曜日とお通夜、告別式とあわただしく過ぎていきました。

叔母は2年前に夫(父の兄)を亡くしてからあまり元気がなくなり心配していましたが、重い病気を持っているでもなくそれなりに生活をしていたようなのですが、この所 急に足腰が悪くなり起きれなくなって1ヶ月ほど前に病院に入院していたそうです。
それでも毎日見舞いに来てくれる人たちに、大丈夫だからと言っていたそうなのです。
連絡の来た月曜日、朝ごはんを食べた後 急変して亡くなってしまった様で、従兄たちは誰も死に目に会えなかったそうです。

そのことが寂しいと 従兄たちが言っていました。

叔母は享年80歳 まだまだ元気そうだったのに、ご冥福をお祈りいたします。

シクラメン

2007年11月26日 | 自然日記
昨日 ちょっと変わったシクラメンをいただきました。
がくの部分が花びらのようになっていて、花が2段に咲いているように見えます。
まだ、咲く途中なのかと思ったのですが? 花の形が通常のシクラメンのように花びらがクルリとひっくり返らず、ほぼ水平に開いているだけなのです。
一日たっても この状態なので、下を向いて水平に花びらを広げた状態が完了のようです。



今年はこのシクラメンと、昨年いただいたシクラメンの2鉢しかありません。
今まで何年も咲いていてくれたシクラメンが、この夏を越えて植え替えてあげようと思ったら、球根部分がスカスカになってしまっていました。
なにが原因だかわかりませんが、長年咲いてくれたシクラメンは全滅してしまいました。

又 いちから大切に育てていこうと思います。
そして去年から探している黄色いシクラメン 今年は見つかるでしょうか。

菊満開

2007年11月25日 | 自然日記
この所の小春日和な日々に誘われて、菊の花が満開をむかえています。



もとは、父の友人にもらってきた 一輪立ての大輪の菊でした。
一輪立てにするのは、と~~~~っても大変な手間がかかります。
段々と面倒になり、庭に直植えしたらいつの間にか普通の菊になってしまい。
色も黄色と赤があったのに、小菊になったら色が混じって濃いオレンジ色になりました。

ま~ これも綺麗なので 良いか 

ぶどうパン

2007年11月23日 | パン日記
山葡萄の小粒な干しぶどうがあったので、食パンの中に入れてぶどうパンを焼いてみました。



私はもともと干しぶどうは好きではありません。よくドライカレーを注文すると大きな干しぶどうが入っている事がありますが、ご飯と干しぶどうの味のバランスが好きではなく、どうしても残してしまいます。
しかし、この小粒の干しぶどうは食べらるのですが、やはりパンに入れるぐらいの使い方が無難な食べ方ですね。

このぶどうパンは母が好きなので たまに作ります。
今日も焼きあがったパンの写真を撮った後、カットした部分を食べて 美味しいと言ってもらいました。

明日の朝食に又食べてね。

11月22日

2007年11月22日 | 私の日記
毎月 22日は夫婦の日だそうです。 知らなかった
その中でも今日は、語呂合わせで “ いい夫婦 ” の日になるそうで、その意味する所は

『ゆとりある生活や生きていくことの意味を夫婦と言う単位から見つめようと生まれた日』 だそうです。

《 11.22「いい夫婦の日」》 と言う ホームページに書いてありました。

確かに心にだけはゆとりのある生活をしたいと思いますね。
これからも旦那さんと二人、旅行や趣味を分かち合って行きたいですね。

干し柿作り

2007年11月20日 | 食べ物日記
旦那さんが干し柿用の柿を会社の方にいただいてきました。
干し柿は作った事がないので今回初挑戦です。

今日は皮を剥いて、紐に通してベランダに干してみました。
それなのに・・・今日は小春日和で風がないと言っていたのに、午後になってまたまた木枯らしビュービュー吹いてきてしまいました。
干した柿は落ちないか心配です 



この柿、旦那さんが「会社の人が干し柿くれるって言うけどいる?」と言うので「いる!」と答えた結果 なぜか材料が来ました 
我が旦那さんもてっきり出来上がった干し柿をくれるものと思っていたようで、“どうしよう”状態で持って帰ってきました。

今はインターネットで色々調べる事ができるので、作り方も調べてみました。
基本は、皮を剥いて 干す。なので、一番の基本にのっとって干し柿作りに挑戦中です。

果たして 美味しい干し柿が出来上がるでしょうか。  ちょっと 心配 

■初日の柿の状態です■


イチョウ・銀杏

2007年11月20日 | 自然日記
昨日は、予備に置いてあるメガネの度があわなくなったので、レンズの取替えに行ってきました。
今まではパソコンや手芸をするときだけにメガネをかけるので、近々用メガネで、手元30cm~1M位までしか役に立たないタイプだったのですが、今回は手元30cm位からから2~3Mくらいまでフォローできる中近用のメガネにしてみました。
これでメガネをかけているときに急に顔を上げたりしても視界がぼやけて クラッ とする事も無くなるでしょう。

帰り道、先日歯医者の帰りに撮った銀杏の写真が携帯で撮ったものだったので画質があまりよくなく銀杏が今一見にくかったので、デジカメで撮り直して来ました。
でも、望遠にしたら結局手ぶれしてしまいました 



まだたくさん樹に実がついていました。
葉はまだ緑色をしています。今年は中々紅葉してきませんね。

この頃は、この銀杏の臭いがイヤということで実のならない樹だけに植え替えたりする所もあるようです。
イチョウの樹は黄色く紅葉する葉っぱと、ちょと臭いけど実がなってこのにおいがするのが季節を感じさせてくれるように思うのですがね。
人の都合にあわせてばかりいるのでは 自然と付き合っていけないのにね。

基礎のパン

2007年11月16日 | パン日記
前回初心に戻ってパンを焼いて うまくいったので、もう1回基礎のパンで復習してみました。
食パン型の中でいちばんっ最初に習う“プルマン型食パン”(四角い食パンですね)を焼いてみました。



このパンはシンプルに 小麦粉・砂糖・塩・油脂・水 で作るもので、生地温や発酵状態が重要になってきます。
今日はだいぶ気温が低くなったので、仕込み水の温度に気をつけました。
前回 この仕込み水の温度が高すぎて過発酵になってしまい。美味しくないパンが焼きあがったので、十分注意しました。

しかし、味の方は美味しく出来ましたが、やはり気温が低くちょっと発酵不足だったのか、焼きあがったパンの天辺の四隅の角がしっかり四角になりませんでした。
これが次回の課題ですかね。