隣りの吉田日記

レーサーが周りの景色気にしたらぶつかって死ぬよ

非セレブ宣言

2005-02-14 | 腹筋900回
昨日は具合が悪いのに張り切ってケ-キ作りに行ったせいか、もう朝からダルダル。
でも会社に行かねば、休むわけにはいかない、誰もいないんだから。
こんな日は生き仏になった上司が恋しくなる。

まあ、暇だしお客さんもこないから会社でゆっくり養生できるんだけど。
あまり暇なんで風邪引いたりするかもしれん。
前の会社は風邪引く暇もないくらい忙しかったから10年いて仮病で休んだことしか
なかったし。

とにかく毎日緊張解けた状態なのね。いいのか悪いのか。

家に帰ると今日から試験の息子が帰っていた、寝てた。
「今日のは簡単だったから赤点ないと思うよ」・・簡単?息子が簡単て、どんな問題だ?

具合悪くても食べるものは食べさせないといけない、私はよろよろと台所に立った。

夕食の煮物にする大根の皮剥きながら、ふと考えた。この皮捨てるのはもったいない。
「すてきな奥さん」愛読者は絶対やってる大根の皮のきんぴらにしてみよう。

皮を切りながら又考えた「セレブな奥さんって大根の皮使ったりするやろか?」

腹筋の待合室には読んだことない月刊誌や週刊誌が置いてある。
かろうじて読んだことあるのは「サライ」くらいで後は奥さんと院長の趣味だ。

その中にSTORYと言う雑誌がある。ちょっと年のモデル黒田知永子(40くらい?)が
いつも表紙のやつ。
電気受けてると、奥さんが新しいのが出る度「今日きたんですよ」と親切に持ってきて
くれるのだが・・。

こう言う生活がセレブと言うのかな。ナンシ-風に言うと「しゃらくさい」雑誌だ。

どんな人が喜んでこの雑誌を見てるのか見当つかない。
この雑誌に載ってるファッションしてる人思い出しても、娘のクラスの母親に1人
いるかいないかくらいだ。あちらもそうだろうが仲良しになれそうな感じもしない。

公立学校だからだろうけど。とにかく私のまわりには誰も愛読してそうな人はいない。
あの生活に憧れて買う人がいるんだろうか?本当に需要があるんだろうか?

毎月雑誌をブ-ブ-文句言いながら見てたから、奥さんは新しいのきても持ってきて
くれなくなった。

客層(患者か)考えて、置く雑誌変えた方がいいんじゃないか。
「今日の料理」の方がよっぽどためになるよ。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ゆとりの生活 | トップ | 気分は浅川マキ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

腹筋900回」カテゴリの最新記事