隣りの吉田日記

レーサーが周りの景色気にしたらぶつかって死ぬよ

吉田

2007-01-29 | 隣の吉田
私は1度も見かけたことなかったんだけど、マンションの裏の駐輪場にでかいバイクが
年始めから停めてあるらしい。

昨日マンションの理事会があって(家は今期副理事)管理会社の男が2月の総会の議題に
するべきか聞いてきた。

バイクは1階に引っ越してきた若夫婦のご主人のものだけど、通勤に使ってるらしいので
朝早くか夜しか置いてなくて多分誰も気にしてる人なんかいやしないんだろう。

・・・・・吉田だ。

確かにこのマンションには駐輪場しかないのでバイクは置けない規則(らしい)。

でも邪魔になるとこに置いてあるわけじゃないし、駐輪代より少し高めに駐車代払ってもらえば
かまわないんじゃないですか?(それでも屋根付の駐輪場に比べて申しわけないが)

とにかく総会で皆さんの意見を聞きましょうと管理会社の男は言った。


しばらく挨拶返していた隣の吉田は、最近又挨拶しても無視するようになっている。
それでこそ「隣の吉田」だ。

私はもう和解しようなんて思わない。


コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ふいうち | トップ | 少し大人になりました »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
わーい (ゆうこ)
2007-01-29 18:28:26
>私はもう和解しようなんて思わない。

それでこそろんてんさんだわ♪



なーんてコメント書きましたが
不愉快でしたら削除願います…わたし、調子に乗りすぎかも。
嬉しいです (ろんてん)
2007-01-30 21:22:33
どんなからみにくいコメントでも(笑)

ただし、私は書いてるほどの人間ではないです。
仏のろんてんさん、と呼ばれてます。
呼ばれているはず。
バイクには駐車権利あり (FK_Snoopy)
2007-11-04 10:44:58
 御無沙汰しています。御元気なようで、安心しました。
「バイク」は、若者と言うか、馬鹿者の暴走族
の乗り物感覚だけど、近頃は大違いです。
自由な心を大切にする大人の乗り物、高級タイプが売れています。(≧∇≦) 
並みの、自動車より高価です。 (;-_-)
駐車は、チャリ用駐輪場は子供が倒れた場合等考えて、
将来も考え専用スペースを考えたらと思います。
駐車料金は、自動車並みで良いと思います。

コメントを投稿

隣の吉田」カテゴリの最新記事