fwave海ログ

佐渡島ダイビングサービスF.WAVEの海情報

4/20ダイブログ

2023-04-20 16:53:56 | ダイビングログ
今日は「北小浦・赤岩、長手」でダイブしました。
(スタッフ・本間が更新)

水面水温:12℃、水底水温:11℃、透明度7m前後でした。

朝から南風で気温が上がり、昼過ぎには厚手の長袖インナーウェアでは暑いくらいの陽気になりました。
小さな風波はありますが、ダイビングには支障なし。
それなりの早さで北からの流れがありましたが、春濁りは最高潮かな。

流れがあるので魚たちは活発で、「赤岩」「長手」とも中層でメバルの群れが泳ぎまわってます。
水温低めなんですがコブダイやキジハタも元気。「赤岩」のNo.2みたいなコブダイが寄ってきてくれました。
「赤岩」の海底付近で、ハゴロモウミウシなどの綺麗系を探してみたのですが、流れのせいか姿は見れず。
サクラダンゴウオの若魚も少なめですね。
透明度と光の加減で上手く写真に収められませんでしたが、テズルモズルが腕をいっぱいに広げている、珍しい姿もみられました。

「長手」は予想通りのウミウシパラダイス。
ミノウミウシ系が圧倒的に多いですが、ハラックサ系もちらほらと。
サクラダンゴウオの若魚ちゃんも無事発見できました。
あとクダヤガラのペアがウロウロしてるので、まだ繁殖行動してるのかもしれません。
でもキュウセンはフラフラと出ていました。

陸の季節の移りが早いので海もそんな感じを抱きがちですが、どっこい、「春先で足踏み」みたいな様相です。
その分マクロ生物の期間が延びるので、そのへんは今後も楽しみであります!!

見られた生物⇒

サクラダンゴウオ(若魚)、クダヤガラ、スズメダイの群れ、キヌバリ(若魚の群れ)、チャガラの群、ニシキハゼ、サビハゼ、オニオコゼ、ハオコゼ、イソカサゴ、メバル、キツネメバル、キジハタ、コブダイ、ホシササノハベラ、キュウセン、スイ、ニジカジカ、アナハゼ、アサヒアナハゼ、トビヌメリ、ヘビギンポ、ヒメギンポ、アミメハギ、マコガレイ、

アメフラシ、クロヘリアメフラシ、キイロウミコチョウ、シロウミウシ、アオウミウシ、ハラックサウミウシの仲間、エムラミノウミウシ、サクラミノウミウシ、アカエラミノウミウシ、セトミノウミウシ、コザクラミノウミウシ、フジエラミノウミウシ、アパタミノウミウシ、コズチミノウミウシ、

サザエ、マナマコ、スナイソギンチャク、ムラサキハナギンチャク、タコノマクラ、イトマキヒトデ、テズルモズル、ムツサンゴ、ウメボシイソギンチャク、