fwave海ログ

佐渡島ダイビングサービスF.WAVEの海情報

5/4ダイブログ

2015-05-04 19:37:56 | ダイビングログ
今日は「北小浦・赤岩、沈船」でダイブしました。
(スタッフ・本間が更新)

水面水温:15℃、水底水温:11℃、透明度12~8m

午後から雨と西風が予測されましたが、ダイビングしている間は、お天気持ちました!
昨日の「琴浦」&一昨日の「姫津」は水温上昇し、透明度も回復してきていたのですが…「北小浦」の海は春先の水が残っているようで、冷たく透明度も良くなかったです。

「赤岩」「沈船」共に、コブダイのオスは見られました。水中が暗く冷たいせいか、障害物の陰でジッとしています。
コブダイと対照的にババガレイが元気で、2ダイブとも見られました。
「沈船」はメバルの群がホバリングしていて、良い眺めでした。

ウミウシはやっぱり多く、観察&撮影楽しめました。
強い春濁りと低水温は、マイナスの面だけではありません!

 見られた生物⇒

スズメダイ、チャガラ、キヌバリ、タツノオトシゴ、メバルの群れ、キジハタ、コブダイ、ホシササノハベラ、キツネメバル、オニオコゼ、コケギンポ、シズミイソコケギンポ、ヒメギンポ、ヘビギンポ、アイナメ、クジメ、アナハゼ、アサヒアナハゼ、ニジカジカ、スイ、マコガレイ、ババガレイ、

アメフラシ、クロヘリアメフラシ、アマクサアメフラシ、クロモウミウシ、テントウウミウシ、ホウズキフシエラガイ、ツガルウミウシ、シロウミウシ、アオウミウシ、サラサウミウシ、ジボガウミウシ、ヒメメリベ、サクラミノウミウシ、イナバミノウミウシ、エムラミノウミウシ、フタイロミノウミウシ、セトミノウミウシ、アカエラミノウミウシ、不明のウミウシ、

ウミサボテン、ハナギンチャク、ウミカラマツ、ムツサンゴ、サラサエビ、コシマガリモエビ、モエビの仲間、


5/3ダイブログ

2015-05-04 05:14:29 | ダイビングログ
今日は「琴浦・地蔵、新谷、竜王洞ナイト」でダイブしました。
(スタッフ・本間が更新)

水面水温:15℃、水底水温:12℃、透明度15~10m

「琴浦」安全祈願祭に参加し、その後ナイトを含む3ダイブ。
朝から「夏日」の強い日差し。海は今日もベタ凪です。
浅場の水温は15℃を越え、透明度も回復基調。15m以深は12℃前後で、まだひんやりでした。

水温上昇で、キュウセン(オス&メス)が多数出てきました。中層では、スズメダイ・メバルに加えて、メジナ・クロダイが見られています。出産期が近づくオキタナゴもちらほら。
ウミウシやダンゴウオなどのマクロ生物は、相変わらず豊富。
ナイトでは、シマウシノシタ・タツノオトシゴ(カップル)・エダウミウシ(発光シーンも)など、こちらも楽しめました!

ミズダコ・ガジなども出てますが、冬の生物はそろそろ終盤に。
これからは、冬~春に生まれた幼魚達が賑やかに出揃います。


 見られた生物⇒

タツノオトシゴ、スズメダイの群、チャガラ(抱卵)、キヌバリ、ムラソイ、メバルの群、ウミタナゴ、オキタナゴ、マダイ、キジハタ、コブダイ、イシダイ、メジナ、クロダイ、キュウセン、ホシササノハベラ、キツネメバル、シズミイソコケギンポ、コケギンポ、イワアナコケギンポ、ヒメギンポ、ヘビギンポ、アイナメ、クジメ、アナハゼ、アサヒアナハゼ、ニジカジカ、スイ、シマウシノシタ、ババガレイ、マコガレイ、マフグ、ヒガンフグ、

アメフラシ、クロヘリアメフラシ、アマクサアメフラシ、ホウズキフシエラガイ、ヒラミルミドリガイ、アズキウミウシ、クロミドリガイ、コノハミドリガイ、ユビウミウシ、ヒロウミウシ、エダウミウシ、シロウミウシ、アオウミウシ、サラサウミウシ、ジボガウミウシ、サクラミノウミウシ、エムラミノウミウシ、アカエラミノウミウシ、

ミサキコウイカ、ミズダコ、サザエ、メガイアワビ、マヒトデ、ウミカラマツ、オノミチキサンゴ、ムツサンゴ、サラサエビ、コシマガリモエビ、