有機化学にっき

気になった有機化学の論文や記事を紹介。

Lighting Up Azobenzene

2007-02-03 11:58:16 | 新着論文
C&EN 元記事読まず
Chem. Commun. DOI:10.1039/b615966d

窒素二重結合の異性化に吸収したエネルギーが使われてしまい、蛍光を示さないアゾベンゼン。東大川島先生らのグループがホウ素をオルト位に導入することで、NNCCBの5員環で安定化することで、蛍光を発するアゾベンゼン(従来の3万倍の強度)を合成。
アゾベンゼン骨格を利用したセンサー・プローブ・機能性材料の展開が期待できるとのこと。
見た目合成も難しそうではないので、diverseを色々かけられそうです。
solution phaseのコンビでできるでしょうか

Angew.Chem. Int. Ed. 2007, 46, 912

2007-02-03 07:01:23 | 新着論文
C&ENで抄録だけ
元文献当たらず

金触媒によるビニルアレンの置換シクロペンタジエンへの変換反応。

Tosteのグループ。0℃一分ではんのうがしんこうするそうです。
今後の展開として光学活性メタロセン合成を目指しているとか。